三谷校

  • 2学期中間テスト結果  【蒲郡地区】 

    三谷中3年・・・🏅1位獲得  トップ10に7人ランクイン

    三谷中2年・・・🏅1位獲得  トップ10に4人ランクイン

    三谷中1年・・・ トップ10に1人ランクイン

    蒲郡中3年・・・ トップ20に8人ランクイン

    蒲郡中1年・・・ トップ10に3人ランクイン

    蒲郡中部中3年・・・ トップ10に3人ランクイン

    蒲郡中部中2年・・・ トップ10に4人ランクイン

    蒲郡中部中1年・・・ 全員順位上昇!!

    塩津中1年・・・ トップ10に1人ランクイン

    9月新入生・・・全員順位上昇!!

    おめでとう!!!

    (2023年10月20日更新)
  • 1学期期末テスト結果  【蒲郡地区】

    三谷中2年・・・🥇1位獲得 トップ10に2人ランクイン

    三谷中3年・・・🥇1位獲得 トップ10に5人ランクイン

    蒲郡中1年・・・ トップ10に3人ランクイン  

    蒲郡中3年・・・ トップ20に5人ランクイン

    蒲郡中部中2年・・・ トップ10に3人ランクイン

    塩津中1年・・・🥇1位獲得   塩津中2年・・・全員成績上昇!

    6月新入生・・・全員成績上昇!!

    他にも多数の生徒が自己ベスト達成できました。おめでとうございます!!

    (2023年7月18日更新)
  • 【三谷校 満席情報】

    三谷校中3生は満席となりました。

    夏期講座や通常授業へのお申し込みの場合には、近隣の校舎【蒲郡駅前校】へご連絡ください。

    三谷校1年生は残席わずかとなっております。

    入塾をお考えの方はご連絡をお待ちしております。

    (2023年6月23日更新)
  • 1学期中間テスト結果  【蒲郡地区】

    蒲郡中3年・・・トップ10に3人ランクイン蒲郡中1年・・・トップ20に8人ランクイン

    蒲郡中部中2年・・・トップ10に3人ランクイン

    三谷中3年・・・トップ10に7人ランクイン三谷中2年・・・トップ10に3人ランクイン

    おめでとう!!!

    (2023年6月23日更新)
  • 2023年11月17日

    中学生は、2学期期末テストの1日目お疲れさまでした。

    今回のテスト対策も、自分の目標に向けてとても前向きに取り組んでいましたね。

    特に3年生は、最後のテストということもあり、昨日も遅くまで質問をして自分が納得してから帰宅している生徒が多かったです。

    2日目は月曜日なので、土・日としっかり時間があります。やれることは全てやってテストに臨んでください。

    テスト結果を楽しみにしていますね。

     伊東

  • 2023年10月20日

     2学期中間テストの結果が出てきていますね。

    今回は、自己ベスト・自己最高得点等、非常に頑張った生徒が多かったですね。

    テスト結果が出て、良かった点・悪かった点がいろいろ見つかると思います。そこでの反省点を活かして次の2学期期末では更に良い結果を目指して頑張ろう!

     蒲郡駅前校は10月23日、三谷校は10月24日から2学期期末テストに向けてのテスト対策がはじまります。

    中間テストと期末テストの期間は狭いですが、もうひと踏ん張り頑張っていこう。

    しっかりサポートしていきますね!!!

           伊東

  • 2023年10月5日

     三谷中は2学期中間テストが昨日で終わり、今日から蒲郡中・蒲郡中部中・大塚中はテストがはじまります。

     今回のテストに向けて、テスト対策・プレテスト・授業後の質問等、しっかりテストと向き合えている生徒が非常に多く、頼もしく思いました。

    結果が楽しみですね。

    ただ、テストの点数や順位だけを見て「良かった」「残念だった」と言っているうちは、学力は上がりません。テストを終えたあとに結果を冷静に分析し、「上手くいったところ・改善が必要なところ」を次のテストに向けて反省し、改善していくことが何よりも大切なことになります。

    特に3年生は、次の2学期期末テストが内申を上げるための最後のチャンスになります。

    テストが終わってホッとするのではなく、次に活かせるようにしよう。

    また、塩津中・形原中は、来週がテストになります。まだ時間があるので、悔いの残らないように最後まで全力で勉強していこう!

     伊東

  • 2023年9月22日

     昨日、卒業した高校2年生の生徒と久しぶりに話す機会がありました。

    その生徒は、ココゼミで英語・数学を学習していますが、4月から速読聴(英語の速読授業)も受講しています。

     速読授業を受講するようになってからは、英語の長文の読むスピードが圧倒的に速くなったということでした。また、文を速く読めることによって、テストの問題を読解する時間も増えて全国模試の偏差値も上がっていると喜んでいました。

     英語の長文を速く読めるということは、文章を読解し、問題を解く時間を確保できるということです。

     興味のある方は、説明会がありますので、是非参加してみてください。

    次回の説明会は、10月15日になります。

    説明会は、人数に限りがありますので、お電話にて予約をお願いいたします。

  • 2023年9月6日

     9月に入り、朝・夜は涼しくなってきましたね。

    学校もはじまりいよいよ2学期がスタートしました。

    蒲郡地区は、10月上旬に2学期中間テストが実施されます。

    ミスマル塾ではテスト対策講座があります。三谷校は9月15日から、蒲郡駅前校は9月17日からになります。

    対策が始まるまでの2週間の過ぎし方が非常に大切です。

    塾で先取り授業を受けて、学校でも授業を行った単元からワークをしっかり解いていこう。

    間違えた問題は、解きなおしも今のうちにしておこう。そうすれば、対策のときにできるようになったかの確認もできるからね。

    今できることからしっかり準備してテストで結果を出していこう!!!

     (伊東)

  • 2023年8月20日

     お盆が終わり、中3にとっての夏期講座がいよいよラストスパートですね。

    今回学習したことが、すべて実力として身につけるためには、夏期講座のテキスト・確認テスト等の解きなおしをしっかりしなければなりません。時間をしっかり作って復習していこうね。

     また、2学期中間テストのテスト対策が、三谷校は9月15日(金)から、蒲郡駅前校は9月17日(日)からスタートしていきます。

    中3の受験生にとっては、最も重要な定期テストになります。

    自分ができる最大限の努力をして結果を出して内申を1つでも上げていこう!!

    中1・2年にとっては、ここからが内容的にも更に難しくなりますが、ミスマルのテスト対策をしっかり受けて家で解きなおしをすることで結果は出せます。

    我々教師陣もしっかりサポートしていきますね!

      伊東

  • 2023年8月9日

    中学3年生は、8月の夏期講座がスタートしています。

    8月は、1回20問の英熟語テストも実施していますが、満点を取っている生徒が多く、頑張っていると思います。また、志望校に向けての面談も実施しています。

    自分の志望校に向けて、この夏からが本格的な受験勉強になりますので、家庭学習の仕方・9月からの取り組み等、生徒一人一人に合わせたお話を、誠意を持って伝えていきます。

    高校での3年間は、人生の中でも非常に貴重な時間となります。残り半年を精一杯努力して志望校に合格できるようにしていこうね!!

     伊東

  • 2023年7月29日

     7月27日で、低学年の夏期講座は終了しました。中学1・2年生の夏期講座生も参加しての社会のカルタ大会は、非常に盛り上がりましたね。8月からは2学期中間テストに向けてミスマル塾も全力で学力アップをサポートしていきます!

     中学3年生は、8月から本格的な夏期講座が始まります。1・2年生の重要単元を入試問題レベルで練習していくので、期待していてくださいね。1学期内申も出ました。次は実力をつけるためにこの夏期講座を有意義なものにしていきましょう!!

     伊東

  • 2023年7月7日

    蒲郡地域の中学校は、今日ですべての1学期期末テストが終わりましたね。

    テスト対策への取り組みは、中間テストのときよりも頑張っている生徒が非常に多く、うれしくなりました。塩津中は、昨日テスト結果が戻ってきましたが、全員中間テストよりも点数は上がっていました。今日は、三谷校の三谷中・蒲郡中・大塚中の結果が少し戻ってきますね。とても楽しみにしています。

     7月はいよいよ夏期講座が始まります。中3にとっては、ここからが本当の受験勉強のスタートになります。私たちも暑さに負けないくらい熱を込めて授業をします。みんなも本気で勉強に向き合っていこうね。

    (伊東)

  • 2023年6月28日

     昨日で蒲郡地区中学校の1学期期末テスト範囲がほぼ出そろいましたね。

     範囲が広い教科・内容が重たい教科と様々ですが、テストまであと1週間程度です。

     今までのテスト勉強のなかで「一番頑勉強した!!」と誰もが自信を持って言える状況を作りたいですね。

     今週末には塾でのプレテストも実施します。本番のつもりで臨んで、間違えてしまった問題は期末テストまでに理解してください。もちろん分からない問題があったら、質問をしてくださいね。分かるまでとことん付き合うから心配はありませんよ!

    (伊東)

  • 所在地
    蒲郡市三谷北通3丁目161 map
    TEL
    ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
    アクセス
    三谷小学校から徒歩6分
    責任者
    西澤一仁
    • 英語:鈴木良映
      英語:鈴木良映
    • 数学:伊東正樹
      数学:伊東正樹
    • 理科:正地貴俊
      理科:正地貴俊
    • 社会:西澤一仁
      社会:西澤一仁
    時間割

    ■2023年11月15日(水)より
    時間
          小4小5小6      小4小5小6
    17:45〜18:30
    18:35〜19:20
          中1中2中3      中1中2中3
    19:30〜20:15英特数特
    20:15〜21:00英特数特
    21:00〜21:45英特数特

    ※2023年11月15日からの時間割になります。


    時間割はテスト対策や祝祭日、その他諸事情により、曜日・時間帯・担当教師が臨時で変更になることがあります。

    小学生の実施教科および担当教師は基本的に下記のようになります。校舎によっては異なる場合があります。
    算数 国語 英語
    数学・社会の教師(週2回) 理科の教師(週1回) 英語の教師(週1回)

    学費情報 新着VOICE
    TOPへもどる