- HOME
- 三谷校
ミスマル塾 全コース校舎リスト
個別指導ココゼミ(小・中学部)
豊川市・豊橋市
蒲郡市・春日井市
個別指導ココゼミ(高校部)
豊川市・豊橋市
蒲郡市・春日井市
三谷校 併設コース: 集団 小学生速読
-
2学期期末テスト結果 【蒲郡地区】
三谷中1年・・・🏅1位獲得 トップ10に4名ランクイン
三谷中2年・・・🏅1位獲得 トップ10に3名ランクイン
蒲郡中2年・・・トップ20に9名ランクイン
蒲郡中部中1年・・・🏅2位獲得
蒲郡中部中2年・・・トップ10に2名ランクイン
塩津中1年・・・トップ10に2名ランクイン
塩津中2年・・・トップ10に1名ランクイン
※塩津中は、塾生全員がトップ20以内にランクイン!
おめでとう!
自分の目標に向けて頑張りました!!!
(2024年12月18日更新) -
2学期中間テスト結果 【蒲郡地区】
三谷中1年・・・🏅トップ10に5名ランクイン
三谷中2年・・・🏅トップ10に3名ランクイン
三谷中3年・・・🏅トップ10に4名ランクイン
蒲郡中1年・・・🏅トップ10に1名ランクイン
蒲郡中2年・・・🏅トップ20に7名ランクイン
蒲郡中部中2年・・・🏅トップ10に2名ランクイン
蒲郡中部中3年・・・🏅トップ10に3名ランクイン
塩津中1年・・・🏅トップ10に2名ランクイン
塩津中2年・・・🏅トップ10に2名ランクイン
塩津中3年・・・🏅トップ10に1名ランクイン
蒲郡駅前校・・・8月・9月新入生
🎉🎉全員順位UP!!!🎉🎉
他にも成績向上者多数!
おめでとう!!!
(2024年10月27日更新) -
1学期期末テスト結果 【蒲郡地区】
三谷中1年・・・🏅トップ10に4名
ランクイン
三谷中2年・・・🏅トップ10に2名
ランクイン
三谷中2年・・・🏅トップ10に4名ランクイン
蒲郡中2年・・・🏅トップ10に2名ランクイン
蒲郡中部中3年・・・🏅トップ10に4名ランクイン
塩津中1年・・・🏅トップ10に1名ランクイン
塩津中2年・・・🏅トップ10に1名ランクイン
塩津中3年・・・🏅トップ10に1名ランクイン
自己ベスト順位更新者も多数出ています!!
(2024年8月5日更新)
2025年1月13日
蒲郡駅前校は本日から、三谷校は明日から入試直前講座がはじまります。 入試問題を予想したマークシート形式のテストを5教科解き、自分の志望校の点数に達しているのかを6回練習していきます。 本番を想定した実践練習になります。 入試まで40日くらいとなりましたが、まだまだ学力をつけることができます。最後まで諦めずに努力し続けた人が、最終的に勝ちます。 自分を信じて努力し続けようね! 伊東 |
2024年12月29日
中3の方は、冬期講座が終了しました。みなさん、すごくまじめに頑張れていました。何人もの人が、同じひとつの空間で、同じ目的で、頑張っていることって、大人になると案外ないことです。貴重な経験のひとつですね。西澤 |
2024年12月27日
今年も残るところあとわずかとなりましたが、中3生は熱い冬期講座がまだ残っています。 中学1・2年生は、昨日全県模試も終わり、今年の授業がすべて終了しました。 小学生は、明日のぜんけん模試で終了ですね。 今年できることは今年のうちにしっかり終わらせて、良い新年を迎えましょう。 来年は中3生にとって、とくに大切な年になります。一生で一度しかない高校受験。今努力していることが結果として出せるように毎日を過ごしていると思います。 ただ、高校入試は自分が通う高校を決めるだけで、そこからまた新たなスタートが始まります。 そして、今度は大学入試に向けて3年間勉強と向き合っていきます。社会人になっても勉強はあります。つまり、生きている以上、勉強はいつまでも続くわけです。どうせ勉強するのなら勉強を楽しみましょう。 「いよいよ高校入試だ」とわくわくするような年にしようね! 我々教師陣も一丸となって最後まで全力でサポートしていきますよ!!! 伊東 |
2024年12月11日
12月に入り、寒さも一段と増してきましたね。 12月22日からいよいよ冬期講座がスタートします。 小学生は、普段の授業よりもレベルアップの問題をたくさん解きます。朝からの講座になりますが、寒さに負けずに盛り上がろうね。 中学1・2年生は、学年末テストにも出題される内容も、しっかり勉強していきます。今年のうちに解ける問題を増やしていきましょう。 中学3年は、入試に向けて実力をつける重要な講座になります。ここでの頑張りが入試に直結します。 今年最後の講座、みんなで盛り上げていきましょう!!! 伊東 |
2024年10月27日
塩津中の順位が発表されて、2学期中間テストの結果も一通り出ました。 今回のテストはどの学年も内容が難しくなっている為、平均点が下降しています。 そんななかでも5教科合計点数450点以上取れている生徒もいて、本当に頑張っているなと思いました。 人は目標があるとその目標に対して努力ができます。逆に目標がないとなんとなく物事を片付けてしまう程度の結果になります。 まずは目標をしっかり作ることが重要です。 3年生は、次のテストで高校受験に使う内申が決定します。 1年生・2年生は1学期内申よりも高い内申を目指しましょう。 目の前にあるものと真剣に向き合って努力していけば達成できないものはありません。 2学期期末テスト対策もスタートしました。それぞれの目標に向けて頑張ろうね! (伊東) |
2024年9月28日
今日、2学期中間テストに向けての確認テスト(プレテスト)を蒲郡中部中・三谷中対象で実施しました。 今まで学習してきたことの最終確認テストの結果はどうでしたか。しっかり点数が取れた生徒、凡ミスが多かった生徒、個々の課題が浮き彫りになりましたね。 ここからは、間違えた問題をちゃんと理解して本番のテストで点数に結び付けられるようにすることが重要です。 まだテストまで時間はありますから、しっかり解きなおしをして本番に臨んでください。 次に控えている中学校は、蒲郡中・塩津中です。 2学期最初の定期テストです。 最後まであきらめずに全力で取り組みましょう。 (伊東) |
2024年9月2日
夏休みも終わり、いよいよ今日から2学期がはじまりましたね。 小学生は、9月9日に蒲郡駅前校、9月10日に三谷校で毎年恒例の実験大会を開催します。 今年はドライアイスを使っての実験となります。(外部の生徒さんも参加できますので、興味のある方はお問合せください) この夏最後の思い出作りにもなりますので、大いに盛り上げようね。 中学生は2学期中間テストに向けての対策がはじまります。 蒲郡駅前校は9月15日から、三谷校は9月10日(三谷中)9月17日(蒲郡中)からになります。 3年生にとっては、あと2回の定期テストの結果で高校入試に使用する内申が決まります。 それぞれの目標に向けて努力し、結果を出していきましょう。 ミスマル塾も全力でサポートしていきますね!!! (伊東) |
2024年8月5日
いよいよ8月の通常授業がスタートしましたね。 中3は、志望校に向けて、本格的に夏期講座の内容も進んでいます。 毎回の授業を受ける姿勢も、受験生らしく難問に取り組んでいる姿勢が素敵ですよ。 ここからは如何に解けなかった問題を理解して解けるようにするかが重要です。質問もあると思いますので、どんどん持ってきてくださいね。 中1・2年は、この時期に1学期の復習+2学期中間テストに向けてテスト後の内容を復習しておくと、9月に入ってからのスタートが上手くきれます。夜の通常授業のなかでいろいろな問題を解いていくので期待していてください。 まだまだ暑い時期ですが、暑さに負けずに頑張っていこうね!! (伊東) |
- TEL
- ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
- アクセス
- 三谷小学校から徒歩6分
- 責任者
- 西澤一仁
- 時間割
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:30〜18:15 | 国 | 算 | 国 | 英 | 算 | 英 | ||||||||||||
18:20〜19:05 | 算 | 国 | 算 | 算 | 英 | 算 | ||||||||||||
中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
19:15〜20:00 | 英特 | 数 | 理 | 英 | 社 | 数特 | ||||||||||||
20:00〜20:45 | 数 | 理 | 英特 | 社 | 数特 | 英 | ||||||||||||
20:45〜21:30 | 理 | 英特 | 数 | 数特 | 英 | 社 |
2025年1月からの時間割です。 送迎時の混雑をさけるため、各学年、時間をずらしています。 中1 19:15~21:30 中2 19:20~21:35 中3 19:25~21:40 の時間になります。
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:15〜18:00 | 英 | 算 | 英 | 国 | 算 | 国 | ||||||||||||
18:05〜18:50 | 算 | 英 | 算 | 算 | 国 | 算 | ||||||||||||
中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
19:00〜19:45 | 社 | 数特 | 英 | 数 | 理 | 英特 | ||||||||||||
19:45〜20:30 | 数特 | 英 | 社 | 理 | 英特 | 数 | ||||||||||||
20:30〜21:15 | 英 | 社 | 数特 | 英特 | 数 | 理 |
2025年3月からの時間割です。 送迎時の混雑をさけるため、各学年、時間をずらしています。 中1 19:00~21:15 中2 19:05~21:20 中3 19:10~21:25 になります。
時間割はテスト対策や祝祭日、その他諸事情により、曜日・時間帯・担当教師が臨時で変更になることがあります。