- HOME
- 弥生校
弥生校 併設コース: 集団小学生 集団中学生 ココゼミ 速読
- TEL
- ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
- アクセス
- 栄小・南部中から徒歩8分 / 時習館高校から徒歩13分
- 責任者
- 竹内健太郎
- 時間割
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:15〜18:00 | 国 | 算 | 英 | 英 | 国 | 国 | ||||||||||||
18:05〜18:50 | 算 | 英 | 算 | 算 | 算 | 算 | ||||||||||||
中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
19:00〜19:45 | 英 | 社 | 数特 | 数 | 理 | 英特 | ||||||||||||
19:45〜20:30 | 社 | 数特 | 英 | 理 | 英特 | 数 | ||||||||||||
20:30〜21:15 | 数特 | 英 | 社 | 英特 | 数 | 理 |
2025年3月1日からの時間割です。学年は新学年表示です。
校舎情報
-
弥生校の8月の予定は⇒コチラから
(2025年7月28日更新) -
■■快挙連発!学年TOPの快進撃!■■
📍本郷中3生、堂々の学年1位🥇!
📍南部中3生、惜しくも学年2位🥈!💡\成績UPの証拠も!/
📈本郷中3生:入塾前 52位→今回★8位★自己べスト達成!
📈南陽中3生:入塾前 48位→今回★12位★自己ベスト達成!学習カウンセリング+親身な指導で“伸ばす”塾!
👉【体験申込フォームはこちら】(2025年7月4日更新) -
■1学期期末テスト速報!
💯今回も100点満点が続出です
英語100点(南部3年)、英語100点(本郷3年)、理科100点(南部3年)、社会100点(本郷3年)、国語100点(南部3年)
高得点も次々判明中!
英語98点(東部3年)、国語97点(東部3年)、英語96点(中部1年)、理科95点(南部3年)、社会95点(南部3年)、国語95点(南部3年)、英語94点(中部1年)、理科94点(南部3年)、国語93点(南部3年)、国語93点(南部3年)、国語93点(本郷3年)、数学92点(南部3年)、社会92点(本郷3年)、英語91点(中部1年)、国語91点(中部1年)など
(2025年6月23日更新)
教師コメント
-
2025年8月16日
先日、豊橋市美術博物館で開催中の企画展「終戦80年 軍都豊橋の面影展」 に行ってきました。
展示では、かつて豊橋が「軍都」と呼ばれていた時代の写真や資料が紹介されており、街の中に戦争の影があったことを改めて感じました。特に、若者が軍に入隊していった記録や、当時の生活を伝える展示品からは「戦争は遠い昔の出来事ではなく、身近な地域で起きていた現実なのだ」と強く実感しました。
平和な日常の大切さを考えると同時に、教科書で学ぶ歴史が自分たちの地域とつながっていることを実感できました。
社会科の授業で学ぶ「戦争と平和」「憲法」「国際連合」といった内容も、こうした地域の歴史を知ることで理解がぐっと深まります。
企画展は8月31日まで開催されています。機会があれば、ぜひ見に行ってくださいね。(高畑)
-
2025年8月9日
■塾選びでよくいただくご質問にお答えします 最近、弥生校には多くのお問い合わせの連絡をいただいています。
その際に多くの保護者様からいただくご質問をまとめてみました。 塾選びは、お子様のこれからの学習環境を決める大切なステップです。ぜひ参考になさってください。 Q1. 体験だけでもいいですか?🤔
A1. もちろん大歓迎です。
体験授業は2回無料でご参加できますので、お子様の反応や授業の雰囲気をしっかり確認してからご検討いただけます。 体験後に無理な勧誘は一切ありませんので、安心してお申し込みください。 Q2. 宿題や家庭学習の習慣づけも見てもらえますか?🤔
A2. はい、もちろんです。
定期的に学習内容を定着してもらうための宿題や確認テストを出題しています。
さらに、連絡ツールで保護者様と連携し、塾と家庭が一体となって学習習慣を定着させます。 Q3. 勉強法がわかっていないのですが、大丈夫でしょうか? 🤔 A3. ご安心ください。
授業内容だけでなく、学習カウンセリングで効果的な勉強法もお伝えしています。
「どこから手をつければいいかわからない…」というお子様にも、すぐ実践できる勉強ステップをお伝えし、自分で進められる力を育てます! 今回ご紹介した内容以外にも、『気になること』や『詳しく知りたいこと』があれば、ぜひお気軽にお問い合わせください。
下記フォームから送信いただければ、担当より丁寧にご返信いたします。
👉 お問い合わせフォームはこちら -
2025年7月28日
豊橋中央高校野球部の皆さん、⚾️甲子園出場おめでとうございます!🎉 地元豊橋から甲子園に出るチームが出たこと、本当に誇りに思います。
特に、豊橋南部中学校や中部中学校出身の選手が多く活躍されていると聞き、とても嬉しいです😊 厳しい練習に耐えてきたことと思います。皆さんの努力が実を結び、夢の舞台で躍動する姿を楽しみにしています!
大リーグで活躍されている千賀滉大選手も、実はミスマル塾に通っていたんですよ! 千賀選手のように世界を舞台に活躍する選手が、この豊橋の地から今後もたくさん育っていくことを期待しています。
地元の小・中・高校生がそれぞれの目標に向かってひたむきに頑張る姿は、純粋に感動的です。 今回の豊橋中央高校野球部の皆さんの活躍は、きっと多くの子供たちに勇気と希望を与え、スポーツに限らず様々な分野で「自分も頑張ろう!」という気持ちを抱かせてくれることでしょう。
甲子園でのご活躍を心から応援しています!
-
2025年7月6日
1学期期末試験が終わり、そろそろ1学期の内申が提示される頃です。
中1は初めての内申、中3は受験を占う大事な内申ですね。
ただ数字を眺めるのではなく、どうしてこうなった?どうなりたい?どうすればいい?など、色々思いをはせてください。
そして中3はいよいよこの夏から受験勉強=入試対策を始めます!
たくさん勉強してもらうので、覚悟して臨んでくださいね!
その前にまずは、部活を悔いの残らぬよう全うしてください。
部活に勉強に応援しています!!
-
2025年6月25日
■成長の瞬間に立ち会える喜び
中2までは「正直…ちょっと心配で」とお母さまがお話しされていたある生徒さん。
中3に進級してからの変化がすごいんです!期末テスト前は、自習室にも参加してくれて質問も積極的に✨
そして結果は…
🎉理科で学年1位!!🎉
本人から嬉しそうに報告がありました☺️ミスマル塾では、一人ひとりの“やる気スイッチ”を見つけるサポートを全力で行っています。
📣面倒見の良さと、楽しい授業の両立が自慢です!「うちの子にも変化があるかも?」と思われた方は、ぜひ一度、体験授業にご参加ください!
👉【体験申込フォームはこちら】
