- HOME
- 東野校
東野校 併設コース: 集団小学生 集団中学生 小学生速読
- TEL
- ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
- アクセス
- THE MALLより北へ徒歩3分
- 責任者
- 古川三郎
- 時間割
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:15〜18:00 | 算 | 算 | 算 | 英 | 英 | 国 | ||||||||||||
18:05〜18:50 | 国 | 国 | 英 | 算 | 算 | 算 | ||||||||||||
中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
19:00〜19:45 | 理 | 数 | 英特 | 英 | 社 | 数特 | ||||||||||||
19:45〜20:30 | 数 | 英特 | 理 | 社 | 数特 | 英 | ||||||||||||
20:30〜21:15 | 英特 | 理 | 数 | 数特 | 英 | 社 |
2025年3月1日からの時間割です。学年は新学年表示です。
校舎情報
-
🏫東野校 残席情報🏫
中3 満席になりました💺
東野校での中3生の新規募集は終了しました。
他学年でご検討中の方はお早めにご連絡ください。
(2025年8月25日更新) -
【第2回テスト結果】
⭐中学1年生
ベスト10に2名🏆🏆ランクイン!
数学・理科で100点獲得!💯
5教科 学校平均点+89.4点を達成!
⭐松原中2年
英語 学校平均点+22.9点を達成!
⭐松原中3年
理科で100点獲得!💯
5教科 学校平均点+83.8点を達成!
次回も頑張りましょう!
(2025年7月7日更新)
教師コメント
-
2025年9月3日
今日はちょっとしたクイズから。
忘れない記憶を作るには、どちらが効果的でしょうか?①テスト前日に1時間勉強する
②3日に分けて15分ずつ、合計45分勉強する答えは②。繰り返し少しずつ覚える方が、記憶に長く残るのです。
2学期が始まって、すぐに第3回テストがやってきます。東野校では夏休み終盤から対策を開始し、早めの準備で「小まめに覚えこむ」ことを大切にしています。
直前だけの付け焼刃に頼るのではなく、日々の積み重ねで確かな記憶をつくる――。この習慣が成績を伸ばす近道です。正しい勉強法を一緒に身につけていきましょう。
(古川) -
2025年8月26日
9/22日(月)に、毎年恒例となっている実験大会が開催されます。
今年のテーマは「爆発」!
小さな「ポンッ」から、大きな「ドカーン!」まで、さまざまな仕掛けを準備中です。
ただ音に驚くのでなく、どうしてそんな現象が起こるのかを一緒に考えましょう!教科書では味わえないリアルな学びがあるはずです。
当日は塾生以外の参加も大歓迎。対象は小学4年生から6年生までのお子さんで、塾生から紹介状をもらって書くか、お電話での申し込みで参加できます。興味がある方はぜひお気軽にご連絡ください。
今年も「驚き」と「発見」がいっぱいの実験大会でお会いしましょう。(古川)
-
2025年8月8日
夏休みも半分程度が終わりました。
部活や遊びに熱中しているうちに、気づけば後半戦です。
「まだ大丈夫」と思っていても、2学期のテストは確実にやってきます。
今こそ“差をつけるチャンス”。ミスマル塾では、夏の後半を「得点力強化期間」として位置づけ、効率的に点数を伸ばす指導を行っています。
この夏、「やってよかった」と思える学習を、ぜひ一緒に始めませんか?(古川)
-
2025年7月18日
今日は終業式。
「やっと夏休みだー!」と、胸を躍らせている子も多いことでしょう。
明日はさっそく春日井の花火大会。プールに、旅行に、かき氷に……ワクワクがとまりませんね。ところで、夏の風物詩・スイカに塩をかけると甘さが引き立つ、という話をご存じでしょうか?
実はこれ、「反対の要素を加えると本来の味が際立つ」という、料理界のちょっとした法則なのです。では、これを“夏休み”に当てはめてみると…?
はい、ここで出てくるのが「勉強」です。
遊びと対極にあるこの“塩”をひとさじ加えることで、
お出かけの楽しさが、花火の美しさが、より鮮やかに感じられるかもしれません。せっかくの長い夏。楽しみつつ、ちょっとだけ“味付け”してみませんか?
(古川)
