- HOME
- 東野校
ミスマル塾 全コース校舎リスト
個別指導ココゼミ(小・中学部)
豊川市・豊橋市
蒲郡市・春日井市
個別指導ココゼミ(高校部)
豊川市・豊橋市
蒲郡市・春日井市
東野校 併設コース: 集団 小学生速読
-
11月テスト結果
松原中1年
ベスト10ランクイン!
5教科合計 平均点+99.9点を達成!(500点満点)
東部中3年
5教科合計 平均点+49.1点を達成!(250点満点テスト)
次回も頑張りましょう!
(2024年12月3日更新)
2025年1月15日
公立入試まで約1か月。この時期、賢い子ほど質問がたくさん出ます。 彼らの方が他の子達よりたくさん勉強し、たくさん努力してきたのになぜか。 それは、完璧を目指しているから。 「100%できた」が目の前にあるから近づこうと努力するんですね。 だから、「あとちょっと努力すれば完璧」を日々積み重ねましょう。 その積み重ねが、結果に必ず繋がってきますよ。 (古川) |
2025年1月1日
新年あけましておめでとうございます。 受験生の皆さんに年末年始にやって欲しい事は、①冬期講座の見直しと、②私立の準備です。 また、色々と誘惑もあるとは思いますが、勉強時間が「0」の日は避け、少しでも勉強に触れておく事が大切ですよ。 東野校は年初から松原中の第5回テスト対策が行われます。自己ベストの順位を目指して頑張りましょうね。 ミスマル塾生全員にとって、今年が良い年になりますように! |
2024年12月17日
受験のカウントダウンが始まっています。私立一般まであと36日、公立一般まで71日です。 3年生は2学期の内申が出て、いよいよ私立は本決定、公立もそろそろ受験校を決める、という時期になってきました。 来週からミスマルでは「冬期講座」が始まります。毎回、全力で授業はしていますが、この時期の受験生の授業はいつにも増して力がこもります。ミスマル生の皆さん、それぞれの山が乗り越えられるよう、年末まで一緒に頑張りましょう! (古川) |
2024年11月6日
隔月で校舎に「謎解き」を掲載中です。 最初は解いてくれる子が少なかったですが、徐々にファンが増加中。 私に問題を出してくる生徒まで出てきて嬉しい限りです。 今月の謎から一部抜粋したので、みなさんも小手調べにどうぞ。 りんご=こ 消しゴム=こ では、鳥=? ひらがな一文字が入ります。 頭の体操が終わったら、今日も勉強頑張りましょう! ちなみに答えは「わ」(数え方の単位)でした。 (古川) |
2024年10月3日
第3回テストの順位が出始めました。 テストが終わってホッとしていると思いますが、今のうちにやって欲しい事が2つあります。 ①間違えた問題を見直す。わからなければ質問する。 ②今回のテストで何が良かったか(悪かったか)を考える。 特に②は、親子で勉強方法を考えるいい機会だと思います。 次回のテストに向けて、今からスタートを切りましょう! (古川) |
2024年8月7日
7月中旬まで、学校・部活の大会・勉強と、慌ただしく過ごしていた中学生ですが、夏休みは一気にヒマになりますね ここをどう過ごすかで、学力に大きな差がついてきます! ミスマル塾では8月に恒例の英数「大特訓テスト」を実施します 9月定期テストの準備になるのはもちろん、8月の家庭学習のメリハリを付ける事を目的としています 規則正しい夏を過ごして、9月テストで自己ベストを目指しましょう! (古川) |
- TEL
- ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
- アクセス
- THE MALLより北へ徒歩3分
- 責任者
- 古川三郎
- 時間割
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:30〜18:15 | 英 | 算 | 国 | 国 | 国 | 英 | ||||||||||||
18:20〜19:05 | 算 | 英 | 算 | 算 | 算 | 算 | ||||||||||||
中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
19:15〜20:00 | 英特 | 数 | 理 | 英 | 社 | 数特 | ||||||||||||
20:00〜20:45 | 数 | 理 | 英特 | 社 | 数特 | 英 | ||||||||||||
20:45〜21:30 | 理 | 英特 | 数 | 数特 | 英 | 社 |
2025/1/1より、時間が変更になります。
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:15〜18:00 | 算 | 算 | 算 | 英 | 英 | 国 | ||||||||||||
18:05〜18:50 | 国 | 国 | 英 | 算 | 算 | 算 | ||||||||||||
中1 | 中2 | 中3 | 中1 | 中2 | 中3 | |||||||||||||
19:00〜19:45 | 理 | 数 | 英特 | 英 | 社 | 数特 | ||||||||||||
19:45〜20:30 | 数 | 英特 | 理 | 社 | 数特 | 英 | ||||||||||||
20:30〜21:15 | 英特 | 理 | 数 | 数特 | 英 | 社 |
2025年3月1日からの時間割です。学年は新学年表示です。
時間割はテスト対策や祝祭日、その他諸事情により、曜日・時間帯・担当教師が臨時で変更になることがあります。