- HOME
- 出川校

出川校 併設コース: 集団 ココゼミ 速読
-
【高蔵寺中・第3回テスト結果(9月実施)】
中3・・・トップ10ランクイン!おめでとう!!
中2・・・数学テストの学校平均点格差+28.1点!この調子で次回は+30点!!
中1・・・英語テストの学校平均点格差+20.2点!今回も頑張りました!!
(2023年10月8日更新) -
【1学期自己ベスト達成!!】入塾前⇒入塾後の自己ベスト
中3Aさん27位⇒2位、中3Bさん108位⇒24位、中3Cくん143位⇒103位
中3Dくん140位⇒48位、中3Eさん55位⇒13位、中3Fくん123位⇒48位
他にも多数の生徒が自己ベスト達成できました。おめでとうございます!
(2023年7月10日更新) -
【南城中・第1回テスト結果(6月実施)】
全学年でトップ10にランクイン!
おめでとうございます!!
(2023年7月5日更新) -
【高蔵寺中・第1回テスト結果(5月実施)】
中3・・・トップ10にランクイン!おめでとう!
中2・・・5教科の学校平均点格差+124.4点!素晴らしい!
中1・・・英語平均点93.5点!がんばりました!
(2023年6月4日更新)
2023年11月26日
今日から英検2次試験の合格証書を渡しています。 |
2023年11月19日
中学生の定期テストが終わり、ミスマル塾では冬期講座の受付が始まりました。 今年の冬期講座も小学生はわくわくする授業内容を準備しています。 中学生は基本からハイレベルまでいろいろな問題に挑戦できる充実したカリキュラムとなっております。 是非、ご期待ください。 ※12/8(金)までのお申込みで『超早割』、12/9(土)~12/15(金)でのお申込みで『早割』の料金となります。 興味のある方は、校舎までお問合せください。 (荒井) |
2023年11月6日
中学生のテスト対策授業は後半戦に突入!! ミスマル塾オリジナルのテスト対策プリントで効率よく高得点を目指しています。 今週は高蔵寺中、来週は南城中のプレテスト(各中学校のテスト範囲に合わせたテスト)の実施があります。 今週も1問にこだわり、結果を求めてテスト勉強をすすめましょう! そして、プレテストで自分の苦手や不安を分析し、テスト本番に臨みましょう! (荒井) |
2023年10月30日
先週はプロ野球のドラフト会議がありました。 ドラフト会議はプロを目指す野球選手にとってはとても大事な日となります。 プロ野球ファンの私にとってもこの数か月でいろいろな選手の動画チェックする日々でした。 今回、横浜DeNAベイスターズから指名があった渡会選手のコメントがとても印象的でした。 「3年前、高校3年のときプロ志望を出して、自分なら大丈夫って待っていましたが、指名漏れしました。エネオス(社会人野球チーム)に入って、周りに恵まれて3年間やった結果、最高の結果になりました。今、とても幸せです。」 このコメントからこの3年間目標をしっかり持ち、必死に努力し続けたことが伝わってきてとても感動しました。 私は生徒たちをサポートする立場です。 生徒たちの目標達成の支えとなれるよう日々努めていきたいと強く思う日となりました。 (荒井) |
2023年10月23日
ミスマルの卒業生が春日井祭りで出演するということで、見に行きました。時々顔は見ていましたが、高校生になってぐっと大人っぽくなった顔つきと歌声に、しばし魅了されました。 私の前に座っていたのは同級生でしょうか。女の子3人が彼に手を振っていました。はにかみながら手を振り返す彼は、やはりまだ子供っぽさを持ち合わせた少年のままでした。 そうやって誰かが、未来に向かって成長していくのを見れるのは、なんと素敵なことでしょうか。 少年と大人の狭間で紡ぎだされた歌が、どうかたくさんの人に届きますように! (古川) |
2023年10月10日
先週は高蔵寺中の第3回テストの順位発表がありました。 自己ベスト達成の生徒やトップ10にランクインする生徒もおり、教室内のテンションは高めでした。 テスト結果は大事ですが、同じくらい大事なことは自分の取り組みを振り返ることです。 ミスマル塾ではテストごとに「次回テストに向けて」という振り返りシートを作成し、自己分析をしてもらいます。 しかっかりと振り返りをすることで、次にやるべきことが見えてきます。 10月末からは第4回テスト(南城中は第2回テスト)のテスト対策授業が始まります。 この時期を大切に過ごそうね。 (荒井) |
2023年9月26日
高蔵寺中は先週末に第3回テストが実施されました。 テスト後の金曜日の授業では生徒たちから「対策授業でやったあの問題出たよ!」「プレテストで最後の見直しをしておいて良かった!」などの声を聞くことができました。 次のテストは11月です。今回のテストをしっかり振り返りをして次につなげていこうね。期待しています。 (荒井) |
2023年9月22日
先週は小学生対象の実験大会がありました。 液体窒素で色々なものを凍らせて、色々な「不思議」と「驚き」がありましたね。 最後に作ったふわふわなめらかアイスは「めちゃくちゃ美味しい」と評判でした。 生徒が楽しそうに実験を見ている様子を見て、自分が小学生の頃、近くの科学館に行って実験教室でわくわくしたのを思い出しました。 「何か不思議なことを知りたい」というわくわくした気持ち、それが勉強への意欲にもつながると思います。みなさんもそんな気持ちを大事にしてくださいね。 (古川) |
2023年9月16日
さあ、3連休。 |
2023年9月15日
今週は小学生対象の実験大会でした。 今回の実験テーマは『液体窒素』。 いろいろな実験をしていく中で「なぜ?」という疑問が「そっか!そういう事か!」に変わる瞬間がとても興味深かったね。 来年も古川先生、戸田先生、佐藤先生がみんがワクワクするような実験を準備してくれるよ。 是非期待してください。 (荒井) |
- TEL
- ※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
- アクセス
- 出川小学校より南東へ徒歩3分
- 責任者
- 荒井克己
- 時間割
時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
小4 | 小5 | 小6 | 小4 | 小5 | 小6 | |||||||||||||
17:45〜18:30 | 算 | 算 | 算 | 英 | 国 | 英 | ||||||||||||
18:35〜19:20 | 国 | 英 | 国 | 算 | 算 | 算 | ||||||||||||
中2S | 中3T | 中3S | 中1T | 中1S | 中2T | 中2S | 中3T | 中3S | 中1T | 中1S | 中2T | |||||||
19:30〜20:15 | 英 | 社 | 数特 | 数 | 理 | 英特 | 数 | 理 | 英特 | 英 | 社 | 数特 | ||||||
20:15〜21:00 | 社 | 数特 | 英 | 理 | 英特 | 数 | 理 | 英特 | 数 | 社 | 数特 | 英 | ||||||
21:00〜21:45 | 数特 | 英 | 社 | 英特 | 数 | 理 | 英特 | 数 | 理 | 数特 | 英 | 社 |
時間割はテスト対策や祝祭日、その他諸事情により、曜日・時間帯・担当教師が臨時で変更になることがあります。

