カテゴリー別アーカイブ: 牛川_教師コメント

6月30日

6月30日、今年も上半期が終わりました。期末テストもひと段落し、どの学年も「1学期の総まとめ」を終えたところです。生徒たちの顔にも、テストを終えた安堵の表情が見えつつ、「次こそはもっと良い点を取りたい!」という悔しさと向 … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント | 6月30日 はコメントを受け付けていません

1学期中間テストが返ってきて、点数を見て一喜一憂する時期ですね。 テストの結果が出て喜んでいる生徒の横で、今回、あまり結果がでなかった子もいます。 その生徒から「めっちゃ悔しいです。頑張ったのに・・・」という発言がありま … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント | コメントを受け付けていません

5月26日

新学年が始まって数か月。少しずつ学校や授業にも慣れてきたころでしょうか。ここからの頑張りが、1学期の成果を大きく左右します。 テストは「結果」が出るものですが、その前に「準備」がすべてです。今のうちに「わかったつもり」を … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント | 5月26日 はコメントを受け付けていません

4月20日

春は、何かが始まる予感がして、いつもワクワクします。生徒たちの「今年こそ頑張ろう!」という顔を見るたびに、私自身も気持ちが引き締まります。 実は私も学生時代、新学期が始まるとノートを新品に変えて「今度こそ毎回ちゃんとまと … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント | 4月20日 はコメントを受け付けていません

新しい気持ちで

新しい学年が始まりました。教室の雰囲気も変わり、少し緊張した顔が並ぶ4月初めの教室。でも先日、休み時間にある生徒が「今年は提出物をちゃんと出せるように、連絡ノートをしっかりと書く」と嬉しそうに話してくれました。小さな一歩 … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント | 新しい気持ちで はコメントを受け付けていません

今日は我々塾の教師が、1年で最も楽しみな日であるとともに、最も緊張する公立高校の合格発表でした。アナログ人間の自分としては、コロナ禍以前のように10時ジャストに合格者が張り出され、受験生たちが一斉に掲示板に近づいていき、 … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント, 豊川駅前_教師コメント | コメントを受け付けていません

さあ、いよいよ明日が公立高校一般入試です。 塾生の子の中には、緊張してる子、不安でドキドキな子がほとんどでしょう。 でもそんな気持ちになってるのは自分だけではありません。自分の友達も、まだ見ぬライバルも、なんなら去年一昨 … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント, 豊川駅前_教師コメント | コメントを受け付けていません

公立高校一般入試まで、いよいよ残すところあと一週間になりました。泣いても笑ってもあと一週間です。 長い人生の中で、高校入試に挑戦できるのは、基本的にはこの一回しかありません。大学入試や就職はやり直しや再チャレンジが出来ま … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント, 豊川駅前_教師コメント | コメントを受け付けていません

明日は公立高校の推薦入試ですね。推薦をチャレンジする生徒は、合格したらラッキーくらいの気持ちで、平常心で頑張ってきてくださいね! 明日の推薦入試から、いよいよ公立高校の入試シーズンに突入します。泣いても笑っても残された時 … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント, 豊川駅前_教師コメント | コメントを受け付けていません

さあ、いよいよ今週の日曜日から『中学準備講座』がスタートしました。第一回目の社会の授業では、歴史から始まりましたが、西暦を紀元に変換するやり方を説明すると「へぇ~」と納得の表情が出、中国文明をみんなで覚えようとやると、体 … 続きを読む

カテゴリー: 牛川_教師コメント | コメントを受け付けていません