月別アーカイブ: 9月 2019

2019/09/18 三谷校

【お疲れ様でした!】 蒲郡中のみなさん、テスト1日目お疲れさまでした! 理系科目でしたが、どうだったかな?理数が初日だと、あとは暗記科目なので、じっくりと時間をかけることができますね。 社会も英語もそこまで範囲が広くはあ … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/09/18 三谷校 はコメントを受け付けていません

東部結果

東部中の結果が出始めました。 1年生には、驚異の70番アップを筆頭に、学校平均より+120点近く取ってくれました。 これで、10月の内申も楽しみです。 来週は、いよいよ豊岡中の結果です。 これも楽しみです。 校舎責任者  … 続きを読む

カテゴリー: 岩田_教師コメント | 東部結果 はコメントを受け付けていません

2019/09/17 三谷校

【前日です!】 蒲郡中は明日から3日間、前期期末テストが始まりますね! 頑張っていきましょう!それぞれ午前中で授業が終わるので、早く帰ってきた時間を有効に使ってください。午前で終わるとついついダラダラとしてしまうもの。 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/09/17 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/09/16 三谷校

【いよいよ!】 蒲郡中はプレテストも終え、追試も初日の科目が昨日終わりましたね。 18(水)から3日間、中学3年生にとっては天王山ともいえる「前期期末テスト」!!! ここでいかに点数を取ることができるか!前期の内申が決定 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/09/16 三谷校 はコメントを受け付けていません

前回の松下先生のコメントに「秋」という言葉があり、私の「秋」について考えてみました。すぐに浮かんだ秋は「スポーツの秋」でした。と言っても近頃の私は観る専門です。特に好きなスポーツは、野球と相撲です。先週末は、プロ野球で大 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

弥生校9/15②

先日9/14(日)に「南部中と南陽中の文化祭」と「本郷中の体育大会」を見てきました。保護者の方や卒業生にも会うことができて有意義な時間となりました。また、塾生のみんなの普段とは違う一面も見れたことも良かったと思いました! … 続きを読む

カテゴリー: 弥生_教師コメント | 弥生校9/15② はコメントを受け付けていません

2019/09/15 三谷校

【最後の2択で迷ったら?】 テストでは最後の最後、記号問題で2つまで絞れたけれども、どちらを選んだいいかわからない!なんてこと、よくあると思います。また、最初に選んだものを最後の最後で変えてしまい、結果✕だった!なんてこ … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/09/15 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/09/14 三谷校

【秋は大チャンス!】 だいぶ過ごしやすい季節になってきましたね。勉強に関していえば、この9月~11月というのが一番集中しやすく、伸びやすい季節です。 今まで突っ走ってきた体制がひと段落し、自分のペースで勉強できる時間が増 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/09/14 三谷校 はコメントを受け付けていません

0913小坂井

2学期も始まり、生徒の皆さんも徐々に学校のリズムに慣れてきたころだと思います。この時期は体育大会に向けた練習が盛んにおこなわれていますよね。塾生の皆さんの日焼けした姿が印象的です。多少の疲れもなんのその。授業になれば表情 … 続きを読む

カテゴリー: 小坂井_教師コメント | 0913小坂井 はコメントを受け付けていません

2019/09/13 三谷校

【プレテストの意義】 ミスマル塾では定期テスト直前には、まとめテストを実施しています。 その名が「プレテスト」。これはよくありがちな、なんとなく範囲全体をテストにしたものではありません。それぞれの中学校の各教科に完全に合 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/09/13 三谷校 はコメントを受け付けていません