カテゴリー別アーカイブ: 東野_教師コメント

高校入試の秋倍率が出そろいました。皆さんの志望校はどうだったでしょうか。 倍率が高いと不安になったり、低いと少し安心したりするかもしれませんが、秋の数字はあくまで「途中経過」です。 ここから冬倍率、そして最終倍率へと変動 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

10月といえばハロウィンですね。息子が小さい頃、いろいろな仮装をさせて楽しんでいたのを思い出します。 勉強もある意味「仮装」に似ています。 苦手科目に挑むとき、人は自分に「できる自分」という仮面をかぶります。その仮面をか … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

20250924kamiya

朝晩めっきり涼しくなってきました。 ほとんどの中学で第3回テストが終了し、一部の中学では順位も出始めています。 成績を見ながらいろいろな思いが浮かんでいることでしょう。 気候もよくなり、勉強しやすくなってきました。 さあ … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | 20250924kamiya はコメントを受け付けていません

今日はちょっとしたクイズから。忘れない記憶を作るには、どちらが効果的でしょうか? ①テスト前日に1時間勉強する②3日に分けて15分ずつ、合計45分勉強する 答えは②。繰り返し少しずつ覚える方が、記憶に長く残るのです。 2 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

9/22日(月)に、毎年恒例となっている実験大会が開催されます。 今年のテーマは「爆発」! 小さな「ポンッ」から、大きな「ドカーン!」まで、さまざまな仕掛けを準備中です。 ただ音に驚くのでなく、どうしてそんな現象が起こる … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 松山_教師コメント, 柏井_教師コメント | コメントを受け付けていません

夏休みも半分程度が終わりました。部活や遊びに熱中しているうちに、気づけば後半戦です。「まだ大丈夫」と思っていても、2学期のテストは確実にやってきます。今こそ“差をつけるチャンス”。ミスマル塾では、夏の後半を「得点力強化期 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

今日は終業式。「やっと夏休みだー!」と、胸を躍らせている子も多いことでしょう。明日はさっそく春日井の花火大会。プールに、旅行に、かき氷に……ワクワクがとまりませんね。 ところで、夏の風物詩・スイカに塩をかけると甘さが引き … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

毎日暑いですね。私が最近気になっているのが日傘です。この前お出かけした時に妻の日傘を借りたのが思いのほか良く、日傘男子も悪くないかな、と思っています。 調べてみると、最近は男性用の日傘も増えていて、黒やネイビーのシンプル … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

松原中のテスト順位が発表されました。 3学年合わせてベスト10に7名が入り、ミスマル塾生の頑張りが結果に表れたと思います。 6月になり、またすぐに第2回テストがやってきます。ミスマル塾では昨日からテスト対策授業に切り替わ … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

松原中では、第1回テストがいよいよ明日から始まります。 中1は、まだまだ周りが小学生気分の今、スタートダッシュを決めましょう。 中2は、最も授業内容が濃い1年です。1年生の時の反省を活かし、準備できましたか? 中3は、こ … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません