カテゴリー別アーカイブ: 東野_教師コメント

いよいよ学校の定期テストが始まりますね。 前回のテストから1ヶ月ほどで今回のテストを迎える中学もありますが、教科数も多いため準備が間に合わない子も多いのではないでしょうか。 なかなか日頃の生活では目の前のことばかりに気が … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

先生のおすすめの参考書は?とよく聞かれます。 その子によっておすすめは変わってくるのですが、私なりの判断基準を書いてみますね。 ①厚みのある参考書はNG(最初はいいですが、後になると嫌になります。) ②問題でなく、解答が … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

先週から、ミスマル塾ではテスト対策授業が始まっています。受験生にとっては大事なテストなので、生徒たちからは今まで以上に緊張感が伝わってきます。ですので、私たちも生徒たちの期待に応えるため、日々励んでおります。いよいよ今週 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

いよいよミスマル塾のハロウィンパーティーが始まりました!! 毎年ミスマル塾で塾生以外のお友達も呼べるようにして開催をしている恒例イベントなのですが、今年も非常に多数の外部生の参加が見込まれておりパーティーが盛り上がること … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

すっかり肌寒くなってきましたね。冬はこたつで映画をだらだらと見るのが好きなのですが、皆さんは映画は吹き替え派ですか?字幕派ですか? 私は俳優さんの口とセリフが合わないのに違和感があるので、どんな映画でも字幕派だったのです … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

今回は、テスト返却時に意識してほしい取り組みを3つ紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。 ■どのように間違えたか確認しましょう。 答案返却時に、点数ばかりでなく、どの問題を間違えたのかも確認。完全な間違いなのか、理解 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2019/10/6春日井教師コメント

人を含む霊長類などの高等動物の脳にはミラーニューロンという神経細胞があるそうです。 どんな細胞かというと、他人の行動する様子を見て、同じ活動電位を発生させる細胞だそうです。 簡単に言えば、他人の行動を真似しようとする細胞 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2019/10/6春日井教師コメント はコメントを受け付けていません

ラグビーW杯が盛り上がっていますね!! 今大会では世界ランキング2位のアイルランドを世界ランキング9位の日本が撃破するという快挙を達成して、2015年の五郎丸選手で話題になったワールド杯メンバー以上の実力だとも噂されてい … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

「1万時間の法則」というのがあるのを知っていますか? どんな事でも、1万時間くらいやれば、その道のプロになれる、という言葉です。 といっても、1万時間ってどのくらいか想像がつきづらいですよね。 計算すると、毎日3時間やっ … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

中学生は定期テストが近づき、今回の3連休はテスト勉強でしたね。ミスマル塾では、「各中学校にばっちり合わせた効率の良いテスト対策」「各中学校に合わせたプレテスト」などで完全サポート! 成績で不安を感じる方、勉強の仕方を身に … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません