カテゴリー別アーカイブ: 東野_教師コメント

2025.02.13kamiya

公立一般入試まで2週間を切り、受験生の表情や休憩時間に見せる会話にも「らしさ」がにじみ出ています。 倍率が発表させると、不安になる受験生もいるかと思いますが焦ってはいけません。 募集定員分は必ず合格者がいます。 合格点を … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2025.02.13kamiya はコメントを受け付けていません

公立入試まで約1か月。この時期、賢い子ほど質問がたくさん出ます。 彼らの方が他の子達よりたくさん勉強し、たくさん努力してきたのになぜか。 それは、完璧を目指しているから。 「100%できた」が目の前にあるから近づこうと努 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

新年あけましておめでとうございます。 受験生の皆さんに年末年始にやって欲しい事は、①冬期講座の見直しと、②私立の準備です。 また、色々と誘惑もあるとは思いますが、勉強時間が「0」の日は避け、少しでも勉強に触れておく事が大 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

受験のカウントダウンが始まっています。私立一般まであと36日、公立一般まで71日です。 3年生は2学期の内申が出て、いよいよ私立は本決定、公立もそろそろ受験校を決める、という時期になってきました。 来週からミスマルでは「 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

隔月で校舎に「謎解き」を掲載中です。 最初は解いてくれる子が少なかったですが、徐々にファンが増加中。 私に問題を出してくる生徒まで出てきて嬉しい限りです。 今月の謎から一部抜粋したので、みなさんも小手調べにどうぞ。 りん … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

第3回テストの順位が出始めました。 テストが終わってホッとしていると思いますが、今のうちにやって欲しい事が2つあります。 ①間違えた問題を見直す。わからなければ質問する。 ②今回のテストで何が良かったか(悪かったか)を考 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

7月中旬まで、学校・部活の大会・勉強と、慌ただしく過ごしていた中学生ですが、夏休みは一気にヒマになりますね ここをどう過ごすかで、学力に大きな差がついてきます! ミスマル塾では8月に恒例の英数「大特訓テスト」を実施します … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

「夏休みは人生の縮図である」 自分が小学校時代に当時の担任の先生から言われた言葉です。 当時は意味がわかりませんでしたが、序盤に頑張っておけば後が楽になる、というのは何となく感じていました。そして時が過ぎ去り、今は私が生 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント | コメントを受け付けていません

2024.7.4春日井本部教師コメント

定期テストが終わり、7月はいよいよ夏休み!とその前に1学期の内申点が出ます。 特に中学3年生は高校入試を受ける上で内申点が非常に重要になります。 中学3年生は1学期と2学期の成績の積算で2学期の内申点が決まる中学校が多い … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 松山_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2024.7.4春日井本部教師コメント はコメントを受け付けていません

2024.6.1春日井教師コメント

6月に入りましたね。 今月は多くの中学校で定期テストが実施されます。 ミスマル塾では、各校舎で担当の中学校に合わせたテスト対策授業を行います。 日々、真剣に勉強に取り組み、結果を出すことの喜びや面白さを体験してもらうため … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 松山_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2024.6.1春日井教師コメント はコメントを受け付けていません