-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年1月
- 2012年12月
カテゴリー
- draft(下書き用)
- TOPページ更新履歴
- サテ国府_校舎情報
- サテ国府_講師コメント
- 三谷_教師コメント
- 三谷_校舎情報
- 出川_校舎情報
- 出川_講師コメント
- 吉田方_教師コメント
- 吉田方_校舎情報
- 国府_教師コメント
- 国府_校舎情報
- 富士見_教師コメント
- 富士見_校舎情報
- 小坂井_教師コメント
- 小坂井_校舎情報
- 岩田_教師コメント
- 岩田_校舎情報
- 弥生_教師コメント
- 弥生_校舎情報
- 形原_教師コメント
- 形原_校舎情報
- 本校_教師コメント
- 本校_校舎情報
- 東野_教師コメント
- 東野_校舎情報
- 松山_教師コメント
- 松山_校舎情報
- 柏井_教師コメント
- 柏井_校舎情報
- 柏原_教師コメント
- 柏原_校舎情報
- 牛川_教師コメント
- 牛川_校舎情報
- 蒲郡駅前_教師コメント
- 蒲郡駅前_校舎情報
- 諏訪_教師コメント
- 諏訪_校舎情報
- 豊川駅前_教師コメント
- 豊川駅前_校舎情報
- 豊橋中央_教師コメント
- 豊橋中央_校舎情報
- 高校部国府_教師コメント
- 高校部国府_校舎情報
メタ情報
「柏原_教師コメント」カテゴリーアーカイブ
最近は暑い日が続き夏真っ盛りといった感じですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 先日あるテレビ番組で季節感に沿った食生活を送った方が夏バテなどの体調不良を起こし辛いという話が紹介されていました。 食生活を以外の面でも … 続きを読む
2019/7/25 春日井教師コメント
夏休みですね! 部活を頑張って、さらに勉強も頑張っている生徒達は素晴らしいと思います。 ただ、気になるのは、目を真っ赤にしている生徒達。 太陽の光で目が日焼けしているのでしょうね。 昔は、練習中に水を飲むなという指導が行 … 続きを読む
ある校舎に「夏を制するものは受験を制す。」という掲示物があります。この言葉は夏になると聞く言葉ですね。どういう意味でしょう?今回は、私なりの考えを紹介します。夏と言えば暑いし、何となくダラダラしてしまいがちですよね。更に … 続きを読む
小学生は、毎年恒例の実験大会が行われました。 今年のテーマの「ドライアイス」を使って色んな実験をしたのですが、その中でも最後に作ったシャーベットが子どもたちは印象に残ったようです。 中には、「家で自分でやってみる!」と言 … 続きを読む
2019.7.8春日井topics
いよいよ運動部のみんなは、夏の大会がはじまりましたね。 この時期、気になるのは、練習と大会で疲労がたまり、怪我や故障をしないかということです。 どうすれば怪我や故障を予防できるのかということが気になったので、筋膜リリース … 続きを読む
今週からテスト結果の返却が始まりました。 過去最高順位や順位大幅アップなど、生徒たちからの声を聞くことが出来て嬉しく思います。この結果を次回以降のテストにも繋げれるよう、取り組んでいきましょうね!! また、ミスマル塾では … 続きを読む
今週末から高等学校野球選手権愛知大会が開幕です。私の好きな季節かやってきました。テンションがあがりますね。なぜこれほど高校野球に魅かれるのでしょう。私なりに理由が2つあります。みなさんも興味があれば、ぜひ球場に足を運んで … 続きを読む
右鎖骨を骨折して手術しました。 手術前後は箸も握れず、寝起きすら激痛だったのですが、2週間たった今、痛みのピークも過ぎ、ある程度自分で出来るようになってきました。 とは言え、まだ右手はまっすぐ上がりません。黒板の上端を眺 … 続きを読む
2019.6.11春日井
何故、読書するのか、学ぶのか。 その答えの1つとして、「人生を簡単にする。」というのがあると私は思っています。 自分よりも賢くて、成功している人間の考え方を学ぶことで、知識を手に入れ、成功しやすい考え方、体質を身に付ける … 続きを読む