柏原_教師コメント」カテゴリーアーカイブ

2019/10/6春日井教師コメント

人を含む霊長類などの高等動物の脳にはミラーニューロンという神経細胞があるそうです。 どんな細胞かというと、他人の行動する様子を見て、同じ活動電位を発生させる細胞だそうです。 簡単に言えば、他人の行動を真似しようとする細胞 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2019/10/6春日井教師コメント はコメントを受け付けていません

ラグビーW杯が盛り上がっていますね!! 今大会では世界ランキング2位のアイルランドを世界ランキング9位の日本が撃破するという快挙を達成して、2015年の五郎丸選手で話題になったワールド杯メンバー以上の実力だとも噂されてい … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

「1万時間の法則」というのがあるのを知っていますか? どんな事でも、1万時間くらいやれば、その道のプロになれる、という言葉です。 といっても、1万時間ってどのくらいか想像がつきづらいですよね。 計算すると、毎日3時間やっ … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

中学生は定期テストが近づき、今回の3連休はテスト勉強でしたね。ミスマル塾では、「各中学校にばっちり合わせた効率の良いテスト対策」「各中学校に合わせたプレテスト」などで完全サポート! 成績で不安を感じる方、勉強の仕方を身に … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

前回の松下先生のコメントに「秋」という言葉があり、私の「秋」について考えてみました。すぐに浮かんだ秋は「スポーツの秋」でした。と言っても近頃の私は観る専門です。特に好きなスポーツは、野球と相撲です。先週末は、プロ野球で大 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

2019/9/8 春日井教師コメント

9月に入り、まだまだ暑い日が続きますが、暦の上ではもう秋! 秋と言えば、読書の秋! 今年の秋は、面白そうな本をさらに読み耽りたいと思っています。 最近、読んだ本の中で面白かったのは、岩崎由純さんの「やる気をなくす悪魔の言 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | 2019/9/8 春日井教師コメント はコメントを受け付けていません

今日から新学期が始まりましたね。 長い夏休みの後に学校が始まることに期待を感じている人もいれば、逆に憂鬱な気分になっている人もいるとは思います。 ただこういった区切り目があることが人生の良さだと私は考えています。 人には … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

高校野球も閉幕し、夏の終わりを感じる今日この頃です。高校野球の球児たちのコメントに、「みんなの応援が力になりました。」とあります。球場の力強い応援は、雰囲気をがらりと変えるときがあります。応援の力は凄いですね。高校球児に … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

みなさん、充実した夏休みを過ごしていますか?日頃より時間があるので、2学期に向けて1学期の「振り返り」をしてみませんか。テストの点数UPに何が大事ですか?という質問が塾生たちからあります。その答えの1つに定期テストは「振 … 続きを読む

カテゴリー: 出川_講師コメント, 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません

先日、春日井文化フォーラムで松竹大歌舞伎がありました。 今まで敷居が高く感じられて一歩引いていましたが、今年は松本白鴎さんと幸四郎さんの襲名披露もあり、これは行かなければ!と思い立って観覧してきました。 最初に今回の演目 … 続きを読む

カテゴリー: 東野_教師コメント, 柏井_教師コメント, 柏原_教師コメント | コメントを受け付けていません