カテゴリー別アーカイブ: 三谷_教師コメント

2019/10/25 三谷校

【明日は!】 蒲郡地区最大の三谷祭が明日・明後日で開催されますね。 年に1度の楽しみがある地域というのは、とても羨ましいですね。 そのような地域のお祭りや行事に参加できるのは、やはり自分にある程度の自信がないとできません … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/25 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/24 三谷校

【高校入試倍率について】 ちょっと遅くなりましたが、10月12日発表の公立高校入試の秋倍率はご覧になりましたか?愛知県は、とてもていねいな県で、この10月そして12月、2月、3月と変わりゆく倍率をきちんと発表してくれます … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/24 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/23 三谷校

【残り1週間】 早いもので、10月も残すところ1週間となりました。早いようで、遅いようでやっぱり早く感じる今日この頃です。 そんななか、今週末もまた台風がやってくる予想があります。まだ被災されてから復旧もままならない方々 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/23 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/22 三谷校

【素直さ】 成績の伸びる生徒の共通点は、『素直』であるということです。もちろん、そのためには2つの段階が必要不可欠となります。 それは、➀教師との信頼関係があること➁その教師が正しい方法を教えてくれること なかなか、この … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/22 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/21 三谷校

【ここだけに集中する】 本日は蒲郡地区の3年生は実力テストでしたね。手ごたえはいかがでしたか? よくある質問ですが、「実力テストの勉強はどのようにすればいいのですか?」というのがあります。はっきり言って、直前にじたばたし … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/21 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/20 三谷校

【魔法の一言】 ちょうど、ここからの時期は時期的に段々と自信もなくなることも多くなると思います。不安になるということは、良い傾向ですが、なかなか当時者の君たちには理解できないことだと思います。(なぜ良い傾向なのかは、また … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/20 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/19 三谷校

【私の生徒たちへの思い】 先週、前期内申点が出てからいろいろなご家庭と面談させていただきました。その中で、𠮟咤激励する場面というのが少なからず出てきました。 私は、この仕事に就いてから、折に触れて様々な場面で生徒たちに「 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/19 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/18 三谷校

【中学生実力テストまであと3日】 中学3年生は21(月)が実力テストですね。 この実力テストはおそらく内申点に加算される大切なテストです。 また、ある程度範囲が決まっていますので、繰り返し繰り返し該当箇所を解いて臨めば対 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/18 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/17 三谷校

【小学生の皆さん!】 第2回ミスコンが今度の日曜日10月20日に行われます。宿題は進んでいるでしょうか? この小学生の間に、勉強するクセをつけておくと、本当に中学生になってからが楽になります。 どうすれば一番力がつくのか … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/17 三谷校 はコメントを受け付けていません

2019/10/16 三谷校

【続けること】 今日で秋休みが終了となりますが、今日もミスマルでは授業があります。 さて、本日の題名ですが、なかなか「続ける」ということは難しいですね。 私自身も、毎日ちょっとでもいいので本を読もうと思っても、ついつい楽 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/10/16 三谷校 はコメントを受け付けていません