投稿者「旧 共用アカウント」のアーカイブ

2019/06/10 三谷校

【算数ってむずかしくない?】 皆さんは「9歳の壁」という言葉をご存じでしょうか?実は、小学校3・4年生から勉強につまづく子どもが急激に増えていきます。 その理由は、〈抽象的な問題〉が増えていくからです。 例えば、の中の数 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/06/10 三谷校 はコメントを受け付けていません

対策スタート本校

豊川中部中のみなさん! 1学期期末テストに向けてのテスト対策授業(復習)が始まりました! 豊富な対策プリント、過去問を使って、テスト範囲を総復習します! 自己ベストを目指しましょう!

カテゴリー: 本校_教師コメント | 対策スタート本校 はコメントを受け付けていません

2019/06/09 三谷校

【環境を変えること】 今日は日曜日ですね。ミスマル塾のお休みは毎週土曜日ですので、毎週土日休みの学生を見ると羨ましい!と思ってしまいます(笑) ただ、人間って時間があると、無駄に使ってしまいがちなのも事実ですね。これは勉 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/06/09 三谷校 はコメントを受け付けていません

1年生は楽しみ

東部中と豊岡中の1年生は、初めての塾のテスト対策です。 普段と違い、土曜日と日曜日にも塾ではテスト対策を行います。 部活も始まり、塾でも対策授業があり、宿題やテストも行ったり、 いろいろとありますが、一生懸命にもくもくと … 続きを読む

カテゴリー: 岩田_教師コメント | 1年生は楽しみ はコメントを受け付けていません

弥生6/8

■テスト結果続報! 6/7(金)判明分 高師台3年 総合2位! 南部1年 総合9位! 南部2年 17位up!ベスト達成 南部2年 入塾以来48位up!ベスト更新中! 南部3年 18位up! 南部3年 24位up! 高師台 … 続きを読む

カテゴリー: 弥生_教師コメント | 弥生6/8 はコメントを受け付けていません

2019/06/08 三谷校

【ミスマル塾での面談】 ミスマル塾では、生徒たちのつまづきに対応するために細かく状況を分析する〈3者面談〉を定期的に実施します。 その代表的な時期は、テスト実施後です。5月末に中間テストが終わったため、この6月も面談を実 … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/06/08 三谷校 はコメントを受け付けていません

高校部

6月になり、雨の日も多くなってきました。 高校生活としては、1学期期末試験のタイミングですね。 中間試験での経験や反省を活かして、次に臨んでもらいたいと思う次第です。 結果は人それぞれ違うので一概には言えませんが、自分が … 続きを読む

カテゴリー: 高校部国府_教師コメント | 高校部 はコメントを受け付けていません

2019/06/07 三谷校

【もうすぐ。。。】 ミスマル塾ができて、もうすぐ20周年となります。ミスマル塾は1999年7月に、塾長の松本幸平が創業。いきなり2校舎を立ち上げ、生徒数は4名でスタート。それはそれは、初期の生徒集めは大変だったとよく聞き … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/06/07 三谷校 はコメントを受け付けていません

0606小坂井

1学期中間テストの結果がほぼ出そろいました。 1年生ではベスト10に見事に入った生徒がいました! 3年生では今回大きく順位を上げた生徒がいました! 多くの生徒の皆さんが点数、順位を上げることができました! もちろん悔しい … 続きを読む

カテゴリー: 小坂井_教師コメント | 0606小坂井 はコメントを受け付けていません

2019/06/06 三谷校

【学校と塾の違い】 ミスマルではよくあることですが、「学校を休んだけどミスマルに行ってもいいですか?」というお問合せ。もちろんOK!!!というか、学校と塾は全然違います。 学校ですべて賄いきれない部分を塾が補完していると … 続きを読む

カテゴリー: 三谷_教師コメント | 2019/06/06 三谷校 はコメントを受け付けていません