Archive for 7月, 2025

柏井校中2山口凜都くん自己ベスト

金曜日, 7月 18th, 2025

ミスマル塾に通うようになってから、塾で学校の進度に合わせて予習と復習をしてもらえるので、自然と「今は何をしたらよいか」を意識できるようになりました。また、時間の管理もしっかりできるようになりました。
ミスマル塾で定期的に確認テストや宿題を出してもらえることで、勉強の習慣がしっかりと身につき、得点力が一気に上がったと思います。

さらに、国語は、家でも視聴できる分かりやすい映像授業が用意されていて、理解があいまいな部分を何度も見直すことができたおかげで、初めて90点以上を取ることができました!

ミスマル塾は、自分の通う中学校だけに特化した指導をしてくれるので、テスト範囲にぴったりと合った授業が受けられます。
そのおかげで、「今回はいける!」と自信を持ってテストに臨むことができました。

これからは、学年トップ10入りを目指して、部活と勉強の両立に挑戦していきます!

本校1年 山本かりん

金曜日, 7月 18th, 2025

ミスマル塾に通うようになって、定期的に確認テストがあることで「テストに合格するために勉強する」という意識が身につき、自然と勉強の習慣がつくようになりました。

授業はアットホームな雰囲気で楽しく、先生がとても丁寧に教えてくれるので、わからないところもすぐに質問しやすく、しっかり理解できるようになります。

また、覚えやすくて面白い工夫を交えながら教えてくれるので、苦手だった内容も前向きに取り組めるようになりました。

これからも毎日勉強する習慣を続けて、定期テストでは毎回TOP5を目指して頑張っていきたいと思います。

中学入学後トップ10をキープ!その秘訣は?

金曜日, 7月 18th, 2025

ミスマル塾の先生は、いつも面白くて親しみやすいので、楽しく勉強を続けることができます。塾で学校の予習ができるので、学校の授業内容もスムーズに理解できるようになり、より深く学ぶことができるようになりました。

また、宿題や確認テストにしっかり取り組むことで、自然と学習習慣を身につけることもできました。毎日欠かさず勉強に取り組むことが、成績を維持する秘訣だと思います。

また、テストでの結果に繋げる上で、小学校の頃から受講していた速読が役立っています。テストの問題を素早く読み解き、見直しの時間を十分に確保できるようになったおかげで、ケアレスミスを大幅に減らすことができ、中学生になってからは定期試験ではトップ10を維持できています。

さらに、ココゼミの英検対策講座を受講したことで、中学1年生という早い段階で英検準2級に合格できました。

これからも頑張ります。

2025第2回VOICE

金曜日, 7月 18th, 2025

【テストで力を入れて頑張ったこと、工夫したことは?】

5教科や副教科の対策プリントで演習を多くしたことです。

また、授業で先生が言っていたポイントを暗記したり、プレテストを繰り返し解きました。

【ミスマル塾に通ってからの変化は?】

テスト対策用の問題プリントを多く配付してくれるので、様々な問題に対応できるようになりました。

授業が学校の内容の先取りなのでテストの順位を安定させることができるようになりました。

【ミスマル塾のお気に入りポイントは?】

授業を常に先取りで進めることで普段の授業を効率よく進めることができる点と、居残りの緊張感が適度にあることで、確認テストなどの暗記をしっかりとできる点です。