ミスマル塾に入塾して、通常の授業、定期テスト前の対策授業や自習室などで、自然と勉強量が増えました!そのおかげで定期テストの順位も大幅に上がりました‼普段の授業は楽しく予習ができるので、学校の授業も分かりやすくなります。今後は塾だけでなく、家庭での勉強時間も増やしていきたいです。
入塾以来、順位を40位以上上げました!自ら自習室を活用するなど、テストに対する意識の高さを感じます。これからの更なる飛躍を期待しています。
担当:中山
ミスマル塾に入塾して、通常の授業、定期テスト前の対策授業や自習室などで、自然と勉強量が増えました!そのおかげで定期テストの順位も大幅に上がりました‼普段の授業は楽しく予習ができるので、学校の授業も分かりやすくなります。今後は塾だけでなく、家庭での勉強時間も増やしていきたいです。
入塾以来、順位を40位以上上げました!自ら自習室を活用するなど、テストに対する意識の高さを感じます。これからの更なる飛躍を期待しています。
担当:中山
1学期中間テストで、素晴らしい結果を残した小澤さんに、インタビューさせていただきました。
Q 今回のテストで、頑張ったこと、努力したことは何ですか?
3年生最初のテストだったので、高い目標を立てて勉強をしました。得意の英語、数学は、文のつくりや公式をしっかり覚え、問題を繰り返し解きました。そのほかの苦手教科では、ワークやプリントを何回も繰り返し解いて、わからないところは先生に聞いて、しっかり理解して、テストを受けることができました。
Q ミスマル塾で勉強して、良い点、役に立ったことはありますか?
先生が明るく楽しい授業をしてくれて、勉強が楽しくなれます。また、難しいものもわかるようにしてくれて、それを自分のものにさせてくれます。頑張れるように応援してくれて、勉強に対して前向きになり、もっと勉強しようという気持ちになれます。塾で使うプリントの問題は、質やレベルが高く、解くごとにどんどんレベルアップすることができます。
1学期中間テストで、素晴らしい結果を残した清水さんに、インタビューさせていただきました。
Q 今回のテストで頑張ったこと、努力したことは何ですか?
学校のワーク、塾のプリントなど問題を繰り返し解きました。塾のプレテストでも、解きなおしをしました。そのおかげで、テストは速く解けて、何度も見直しができました。
Q ミスマル塾で勉強して、良い点、役に立ったことはありますか?
塾の授業は予習、学校の授業は復習になり、さらにテスト対策で仕上げの勉強ができるので、繰り返し問題を解いてできるようになっていきます。プレテストも自分がまだ理解できていないところが確認できます。先生が面白くわかりやすい授業をしてくれるので、やる気が出て、覚えるものも覚えやすくなります。
『速読解講座で約1年トレーニングして感じる成長は?』
読書が趣味ですが、速読解講座を始めてから今までより早く読めるようになり、1か月で20冊くらいの本を読めるようになりました。
また、学校のテストでは見直しをする時間に余裕ができたので、100点が増えました。
『ミスマル学力コンテスト1位獲得、速読解検定1級取得については?』
とても自信になりました。次回のコンテスト、検定でも結果を出せるよう勉強と速読解講座を続けていきたいです。
『今後の目標は?』
もっともっと早く読めるようになりたいし、もっともっと早く問題を理解できるようになりたいです。そして検定の認定級(段)を上げていきたいです。