「成績向上」の喜びの声や「合格体験記」など、 ミスマル塾生の生の声をご紹介します。
校舎名 | 三谷校 |
---|---|
学年 | 三谷中卒 |
名前 | 清水 陽太くん |
タイトル | 豊橋東高校合格! |
投稿日 | 2022/3/18 |
僕は、中1からミスマル塾に通い始めました。ミスマルの授業はいつも楽しく、そしてなによりも分かりやすい授業でした。また、先生のテンションがとても高く、いつでもやる気にさせてくれました。定期テスト前のテスト対策授業では、基本問題から応用問題まで全てを復習できるので、苦手な単元の克服や応用問題を身につけることが効率よくできました。テスト対策授業の最後はプレテストで、自分のできないところの再確認もできるので、最終調整も上手くできました。
中3の最初の授業で、「卒業生が志望校に向けて努力し続けた結果、合格を勝ち取った!」という体験談を聞き、本気で受験というものを意識し始めました。最初は実力をつけるための勉強の仕方が分からず不安でしたが、学習カウンセリングで自分にあった勉強法を提案してくれて、中3になってからの定期テストの順位は、常に1桁に入ることができました。中1の前期に37だった内申は、最終的には44まで上げて志望校に挑戦することができました。くじけそうになったときは、ミスマルの先生が「陽太ならやれる」とハッパをかけてくれて、受験を通して精神的にも強くなりました。
ミスマルは楽しい最高の塾です!!これから受験する皆さんもミスマルで楽しく勉強すれば、どんな逆境も乗り越えられるので、頑張ってください。
校舎名 | 三谷校 |
---|---|
学年 | 蒲郡中卒 |
名前 | 小林 柚葉さん |
タイトル | 国府高校合格! |
投稿日 | 2022/3/19 |
ミスマル塾を一言で言うと、とても楽しい塾です!私は勉強に対し、あまり良いイメージは持っていませんでしたが、塾での授業はユーモアのある先生方が丁寧に教えてくれて、とても楽しく勉強をすることができました。特に数学が苦手でしたが、授業後には個別に分からないところを質問できたので、基本問題だけでなく応用問題まで解けるようになりました。ミスマル塾での授業は、学校の授業の前に学習内容を予習することができるので、学校の授業内容をより深く理解することが出来ます。夏休み明けからは、蒲郡駅前校で毎日自習室も使い、集中力と忍耐力を身につけられました。最終的には、内申が6上がり高校入試も目標である高校を受験することができました。ミスマル塾は一緒に頑張る仲間と充実した授業、テスト対策や苦手な科目を克服できる様、先生方が熱心にサポートしてくれる勉強に最適な環境が整っています。これから受験生になる皆さんも、高い目標をもって頑張ってください。
校舎名 | 三谷校 |
---|---|
学年 | 三谷中1年生 |
名前 | 千賀 亮太朗くん |
タイトル | いつもTOPを目指しています! |
投稿日 | 2022/1/18 |
今回は、三谷中1年生でいつもTOPを目指し、実現してきた千賀君に伊東先生がインタビューをしました。
伊東先生Q:普段から気をつけて勉強していることは何ですか。
千賀君A:普段は、学校の授業が終わった単元から小まめに学校のワークを解いています。また、間違えた問題はミスマルの先生に質問もしています。自分が納得するまで丁寧に教えてくれるので非常に助かっています。
伊東先生Q:ミスマル塾のイメージはどうですか。
千賀君A:「活気があって生徒思い」というイメージです。とにかく先生のテンションが高いので、時間が経つことも忘れて授業に前向きに取り組めています。また、先生は生徒に色々声をかけていることが多いです。そのため、先生に話しかけやすいイメージがありますね。
伊東先生Q:ミスマル塾の良いところはどこですか。
千賀君A:まず基本問題だけでなく色々な応用問題も出してくれるので、基礎もしっかり身につきながら応用力もついていきます。また、理解しにくい問題も丁寧に解説してくれるので、自分だけで考えるよりも効率よく理解できています。お陰で、英語と社会で100点をとることができました。
伊東先生Q:2年生になって頑張りたいことは何ですか。
千賀君A:野球と勉強との両立です。2年になると内容も難しくなると思いますが、分からない問題は先生に質問しながら理解を深めていきたいです。
テスト前だけでなく、普段から意識を高くもって勉強に取り組む姿勢が、結果をもたらしているのですね。
千賀君、これからも頑張っていこうね。
三谷校
三谷中卒
平野 瑞季さん
豊橋東高校合格!
2022/3/19
私は、通っていた兄からの勧めもあり小6の終わりに入塾しました。ミスマル塾は、とても楽しく印象に残る授業をしてくれるので、内容もスムーズに頭に入りました。また、1人1人を親身に見てくれるので、分からない問題も自分が納得するまで丁寧に教えてくれました。テスト対策授業では、ポイントをまとめたプリントを使う為、苦手な単元もすんなり克服できました。そのおかげで定期テストでは、3年間学年順位1桁をキープできました。
入試が近づくにつれて不安になるときもありましたが、学習カウンセリングのなかで、色々なアドバイスを頂き、入試当日も落ち着いて受験することができました。これから受験する皆さんも、ミスマルの先生と自分を信じて頑張ってください。きっと良い結果を出せますよ。