「成績向上」の喜びの声や「合格体験記」など、 ミスマル塾生の生の声をご紹介します。
校舎名 | ミスマル塾 諏訪駅前校 代田中卒 |
---|---|
学年 | 国府(普)合格! |
名前 | 岩瀬 莉野さん |
タイトル | |
掲載日 | 2025/03/11 |
すぐ友達と比べてしまい、ちょっとでもうまくいかないと落ちこんでいました。それでも「ミスマル塾だから大丈夫」と思うことができ、どんどん勉強できるようになったのでテスト勉強が楽しくなりました。
わからないところは時間に関係なく丁寧に教えてもらえる、しかもわかりやすい。そんな「定期テスト対策は最強」という環境がミスマル塾にはありました。
塾の先生方のおかげで自分に合った受験勉強の方法を見つけることができました。中学最後の1年間は勉強がすごくはかどりました。
勉強が嫌いでも苦手でも、勉強が得意でも、ミスマル塾なら「楽しんで学べる」し、「自分に合った勉強法」が発見できるのでお勧めです。
校舎名 | 豊川本校 |
---|---|
学年 | 豊川中部中卒 |
名前 | (左上)早川さん (右上)佐野さん (右下)藤田さん (左下)山本さん |
タイトル | 岡崎北高校、豊橋東高校、国府高校普通科合格! |
掲載日 | 2025/03/11 |
国府高校普通科合格 早川侑希さん(左上)
授業がわかりやすく、質問もしやすいので、苦手な単元をしっかりと克服することができました。入試本番が近づくにつれて不安が大きくなりましたが、同じ目標を持つミスマル塾の仲間と勉強したり話をすることで、気持ちがとても楽になり、最後まで頑張ることができました。その結果、推薦で合格することができました。後輩の皆さん、早めに勉強を始め、第一志望校合格を目指してください!
岡崎北高校普通科合格 佐野月南さん(右上)
ミスマル塾は授業がおもしろいので、楽しく勉強することができます。私は社会が苦手でしたが、授業で確認テストを繰り返すことで、克服することができたと思います。中3になったばかりの頃は、入試に対して不安を感じていましたが、本番形式の練習を繰り返すことでだんだん慣れていきました。そして、自信をつけることができました。そのおかげで、岡崎北高校に推薦で合格することができました。
豊橋東高校合格 藤田ひなのさん(右下)
私は中3の夏に入塾しました。入塾後は、あまり得意ではなかった数学で点数を取れようになり、内申を5にすることができました。ミスマル塾で予習や復習をすることで、他の教科の点数も上がり、合計内申は43まで上がりました。そのおかげで、豊橋東高校に推薦で合格することができました。後輩の皆さんも、目標に向かって努力を続けてください!
豊橋東高校合格 山本真瑚さん(左下)
先生たちがわかりやすく教えてくれるので、その場で理解でき、新しい知識をどんどん覚えることができました。学習カウンセリングで勉強の仕方を教わり、点数を上げ、トップ10に入ることもできました。そのおかげで、内申も上げることができ、第一志望校に合格することができました。後輩の皆さん、第一志望校合格を目指して頑張ってください!
校舎名 | 小坂井校 |
---|---|
学年 | 小坂井中卒業 |
名前 | 北河 佑理安さん |
タイトル | 国府高校普通科合格 |
掲載日 | 2025/3/11 |
ミスマル塾は、「分かる」を増やすことができる塾です。予習授業や小テストや定期テスト対策授業を通じ、分からないところをそのままにせず、解けるようになるまで繰り返しできる環境がありました。その結果、それまでミスしていたようなところも確実に正解できるようになり、得点がアップしました。
入試本番では、周りをあまり意識せず、自分の問題に集中することで緊張しすぎることなく問題を解くことができました。
時間をかけて勉強することで点数を上げることはできるので、後輩の皆さんには志望校は妥協せずに高校受験を頑張ってほしいと思います。
ミスマル塾 諏訪駅前校 代田中 2年生
山田 理仁 くん
2025/05/19
1位!
ミスマル塾の「楽しく学ぶ、学ぶのが楽しい」は本当です!
「集中して勉強に取り組める時間と空間」がミスマル塾にはありましす!
ミスマル塾の授業は、細かく、くわしく、隅々まで授業をしてくれます!
とことん、いろいろな学校の過去問に触れるので、点数アップ!。
その過去問の中から、自分の中学のテスト範囲にぴったり合わせて、得点に直結する問題を厳選してくれるので、”好”得点、”好”順位につながりました!