Archive for 3月, 2025

三谷校 小澤さん

金曜日, 3月 7th, 2025

私は2年生の2学期にミスマル塾に入りました。入塾後、学校のテストの順位や内申が上がり、実力もつけることができ、第一志望校に合格することができました。

ミスマル塾の授業はとにかく楽しいです。面白くて、ためになって、やる時はしっかりやるというメリハリがとてもあり、あっという間に終わってしまいます。教室には同じ志を持った友人たちもいて切磋琢磨できました。ミスマル塾には、本当の意味の勉強の楽しさがあり、その楽しさがあったから努力を続けられたと思います。

入試形式の問題に慣れなくて苦労することもありましたが、塾でのわかりやすい解説を聞き、塾のオリジナルのテキスト、類題集、模試などたくさんの実践練習を通して得点が上がっていきました。どの先生も親身で、熱心、真摯に生徒に向き合ってくれて、質問にもわかるまでていねいに教えていただきました。面談でも、志望校合格に向けた私にあった勉強法を細かく伝えていただき、とても勉強がしやすくなりました。

私は高校入試を通じて、「努力したら努力した分の結果は必ずつく」ということを学びました。受験勉強はうまくいくこともいかないこともありましたが、それでも努力したらその努力自体が自分の財産になっていました。高校生活もまた努力の連続ですが、楽しく学んでいきたいと思います。

豊丘高校普通科合格 蒲郡駅前校 塩津中卒 市川怜和くん

水曜日, 3月 5th, 2025

 僕は中1の夏からミスマル塾に入塾しました。

ミスマルの先生は、僕たち生徒の身近な存在になってくれるので、分からない問題も質問しやすく、理解するまで何回も丁寧に教えてくれました。そのおかげで定期テストの順位も上がり、中3の定期テストはすべてTOP10以内に入ることができました。

 受験が近づくと勉強をすればするほど解けない問題が出てきて不安になることもありましたが、受験対策講座で扱ったプリントを解き直し、塾のテキストの復習をすることで実力がついてくるのを実感できました。

 内申も39まで上げることができ、豊丘高校の推薦選抜で合格することができました。

 中3になるまでは「受験はまだ先の話」と感じると思いますが、中3の1年間は、あっという間に過ぎていきます。今のうちに分からない問題は、ミスマルの先生に教えてもらいながら克服することをお勧めします。

そして、中3になったときに焦らず受験に臨めるように頑張ってください。