「成績向上」の喜びの声や「合格体験記」など、 ミスマル塾生の生の声をご紹介します。
校舎名 | 小坂井校 |
---|---|
学年 | 豊川西部中3年 |
名前 | 黒坂 隼士くん |
タイトル | 学年1位獲りました! |
掲載日 |
ミスマル塾に入って良かったことは、何よりも順位が上がったことです。
ミスマル塾には手厚いテスト対策があり、苦手教科を克服することができました。
そのおかげで5教科良い点数が取れ、今回の学年1位に繋がったと思います。
また、先生達は面白いキャラクターの人たちばかりで、生徒一人一人を見てくれます。
面談では勉強面のことだけでなく、自分の将来を見据えての話をしてくれたりと自分にとってはプラスになることばかりでした。
定期試験は残り数回しかありませんが、総合1位は獲りましたので、全教科1位を目指して頑張っていきたいと思います!
※本来、豊川西部中の生徒は国府駅前校に通うものなのですが、曜日の都合により小坂井校に通っています。
校舎名 | 三谷校 |
---|---|
学年 | 三谷中 3年生 |
名前 | 小澤ひなたさん |
タイトル | 1学期中間テスト 1位獲得 |
掲載日 |
1学期中間テストで、素晴らしい結果を残した小澤さんに、インタビューさせていただきました。
Q 今回のテストで、頑張ったこと、努力したことは何ですか?
3年生最初のテストだったので、高い目標を立てて勉強をしました。得意の英語、数学は、文のつくりや公式をしっかり覚え、問題を繰り返し解きました。そのほかの苦手教科では、ワークやプリントを何回も繰り返し解いて、わからないところは先生に聞いて、しっかり理解して、テストを受けることができました。
Q ミスマル塾で勉強して、良い点、役に立ったことはありますか?
先生が明るく楽しい授業をしてくれて、勉強が楽しくなれます。また、難しいものもわかるようにしてくれて、それを自分のものにさせてくれます。頑張れるように応援してくれて、勉強に対して前向きになり、もっと勉強しようという気持ちになれます。塾で使うプリントの問題は、質やレベルが高く、解くごとにどんどんレベルアップすることができます。
柏原校
柏原中学1年生
真藤圭佑くん
学年順位2位獲得!!
中学生初めての定期テストである第1テストで学年順位3位、そして第2回テストでは2位と着実に結果を出している真藤くんです。
ミスマル塾で行っている小テストや宿題を日頃から自分の力として定着させる為に取り組むことが出来ており、学校の課題や部活などとも両立して充実した中学校生活を送れているようです。
もうすぐ教室が満席になりそうなほど人数が増えている中1クラスを色々な面で先導するエースのような存在感を放っています。
秋のテストに向けてさらにミスマル塾で様々な面のサポートを行っていくので、ぜひさらなる高みを目指して躍進してもらいたいと思っています。
共にNO1を目指してこれからも頑張っていこう!!