VOICE

カテゴリ検索

1位獲得!

松山校

春日井西部中学校1年生

亀島 悠斗くん

トップ10を目指してミスマル塾に通い始め、「第3回テストではトップ10にランクイン!第4回テストでは1位を獲得!」と絶好調の亀島くんにインタビューをしてみました。

 

『今回のテストで力を入れて頑張ったこと、工夫したことは?』
普段から得意教科は完璧を目指し、苦手な教科は9割以上を目指して勉強をしました。
そして、ミスマル塾のテスト対策授業があるのでどの教科をいつまでに仕上げるかを考えて計画的に取り組むようにしました。

 

『ミスマル塾に入ってからの変化は?』
苦手だった国語の強化するために国語速読解講座を受講し、ココゼミやテスト対策授業で問題に慣れ、解き方を学ぶことによって点数を上げることができました。
なので、一番の変化は自信がついたことです。

 

『ミスマル塾のお気に入りポイントは?』
クラスメイトと競い合えることもお気に入りのポイントです。
また、授業を通して分からない問題があると丁寧に教えてくれるので安心です。
その結果、ミスマル塾に通うようになって必ず順位を上げることができると信じて行動することができるようになりました。

 

『今後の目標は?』
今回は英語と数学が満点でしたが、次のテストでは全教科満点を目指して頑張りたいです。

掲載日: 2024/12/06

ミスマル塾にはすばらしい環境があります‼

小坂井校

小坂井中2年

(右から)野畑 瑠太君、小池 遥貴君、平川 蓮望君、佐藤 寛朗君

学習カウンセリングでは、先生が親身に接してくれ、「こうなりたい」という意思を明確に持つことができ、内申アップにつながりました‼(野畑君)

ミスマル塾の先生は面白くて授業がとても楽しいです!しかもわかりやすい‼ぜひ皆さんもミスマル塾に入ってテストで良い成績をとりましょう‼(小池君)

テスト前の対策プリントは基礎から細かい知識、応用なで網羅されているのでテスト勉強の大きな助けになっています‼(平川君)

ミスマル塾に入り、勉強の習慣がつきました‼授業をしっかり聞き、同じ範囲のワークをやることで知識の定着が無理なくできます。(佐藤君)

 

小坂井校の2年生は、お互いが刺激しあいながら成績を上げ、とても良い雰囲気です。新しい仲間を大募集中です‼

 

掲載日: 2024/10/28

塾をしっかり活用しています

出川校

南城中3年

春田 麻衣さん

 中1の冬からココゼミや集団部門の講座を受講し、中2から通常授業も受講し始めました。

 通常授業やテスト対策をうまく活用できたので、定期試験の順位が20位ぐらいあがり、さらには内申点もオール5になりました。

 また、ココゼミでは英検対策を行い、準2級に合格できました。

 さらに、読解力や読むスピードを上げるために速読講座も受講し、模試の国語の偏差値が10ポイント、5教科合計の偏差値も15ポイント上昇しました。

 ミスマル塾で学んだことをしっかり活かして、第1志望校合格に向けて引き続き頑張っていきます。

掲載日: 2024/09/09

テスト順位連続1桁更新中!!

蒲郡駅前校

蒲郡中2年

大村祐翔君

 今日は、2年生になってからも学年順位一桁を取り続けている大村祐翔君に伊東先生がインタビューをしました。

 

伊東先生Q1:ミスマル塾のどんなところが良いですか?

祐翔くんA:先生が明るくておもしろいところです。僕がイメージしていた塾は「とにかく勉強」というかたいイメージを持っていましたが、ミスマルの先生はいろいろな話も入れながら授業を進めていくので、楽しみながら授業を受けることができています。

また、先生の教え方が上手なので、すぐに理解できます。分からない問題があっても納得するまで丁寧に解説を入れてくれるので、応用力が身に付きます。

 

伊東先生Q2:ミスマル塾のテスト対策はどんなイメージですか?

祐翔くんA:基礎的な問題から応用問題まで幅広く復習するので、テストにも万全な状態で臨むことができています。

テスト対策の最後にプレテストがあるので、今の自分の力を確かめることができます。プレテスト後には、とくに苦手な部分を復習することができているので、苦手な単元も点数に繋がっています。

 

伊東先生Q3:ミスマル塾を一言でいうとどんな塾ですか。

祐翔くんA:「楽しく、理解しながら学べる塾」です。

分からない問題も繰り返し挑戦することができるので、「次こそは解く!」と意欲をもって臨めます。

自分が納得するまで練習できているので、実力もしっかりついてきています。

 

伊東先生Q4:祐翔くんのこれからの目標を教えてください。

祐翔くんA:まだ、テストの単元、教科によって点数のばらつきがあるので、普段の宿題・小テスト等を活用しながらできないところを克服していきます。テスト期間中は、間違えた問題の解きなおしを徹底して行います。そして、常に過去最高得点・最高順位を目指していきます。

 

自分の目標に向けて日ごろから前向きに取り組めている祐翔くん。

何よりも勉強を楽しんでいるところが素敵ですね。

ミスマル塾はこれからも祐翔くんを全力でサポートしていきますね。

ありがとうございました。

 

掲載日: 2024/08/09

学年順位2位獲得!!

柏原校

柏原中学1年生

真藤圭佑くん

中学生初めての定期テストである第1テストで学年順位3位、そして第2回テストでは2位と着実に結果を出している真藤くんです。

ミスマル塾で行っている小テストや宿題を日頃から自分の力として定着させる為に取り組むことが出来ており、学校の課題や部活などとも両立して充実した中学校生活を送れているようです。

もうすぐ教室が満席になりそうなほど人数が増えている中1クラスを色々な面で先導するエースのような存在感を放っています。

秋のテストに向けてさらにミスマル塾で様々な面のサポートを行っていくので、ぜひさらなる高みを目指して躍進してもらいたいと思っています。

共にNO1を目指してこれからも頑張っていこう!!

掲載日: 2024/07/19

学年1位獲りました!

小坂井校

豊川西部中3年

黒坂 隼士くん

ミスマル塾に入って良かったことは、何よりも順位が上がったことです。

ミスマル塾には手厚いテスト対策があり、苦手教科を克服することができました。

そのおかげで5教科良い点数が取れ、今回の学年1位に繋がったと思います。

また、先生達は面白いキャラクターの人たちばかりで、生徒一人一人を見てくれます。

面談では勉強面のことだけでなく、自分の将来を見据えての話をしてくれたりと自分にとってはプラスになることばかりでした。

定期試験は残り数回しかありませんが、総合1位は獲りましたので、全教科1位を目指して頑張っていきたいと思います!

 

※本来、豊川西部中の生徒は国府駅前校に通うものなのですが、曜日の都合により小坂井校に通っています。

掲載日: 2024/07/08

成績上昇しました‼

小坂井校

小坂井中2年

間瀬 愛生さん

ミスマル塾に入塾して、通常の授業、定期テスト前の対策授業や自習室などで、自然と勉強量が増えました!そのおかげで定期テストの順位も大幅に上がりました‼普段の授業は楽しく予習ができるので、学校の授業も分かりやすくなります。今後は塾だけでなく、家庭での勉強時間も増やしていきたいです。

入塾以来、順位を40位以上上げました!自ら自習室を活用するなど、テストに対する意識の高さを感じます。これからの更なる飛躍を期待しています。

担当:中山

掲載日: 2024/06/14

TOPへもどる