カテゴリ検索
校舎選択(カッコ内はカテゴリ内の投稿数)
初めてのテストでTOP10に!
松原中1年生 |
小坂井中1年初めての定期テストで大成功!
小坂井校 |
小坂井中1年 |

左)小栗くん 右)柳川くん
柳川くんはベスト10、小栗くんも上位10%にランクイン!
そんな2人が共通して言ってくれたのは、
「塾で予習や確認テストをしたおかげで、学校の授業が簡単に理解できたり、宿題をやるスピードがあきらかに速くなった。」
「教師が親しみやすく、質問がしやすい。」
「次の目標を明確に定めることができた。」
ミスマル塾で日々伝えている、勉強はやるべきことをやるべきときに効率よくやる、分からないところを放置しない、成功体験を経て成長してほしいといった重要な意識がちゃんと伝わり、実践してくれているんだと成長を感じることができるうれしい言葉でした。
2人ともよく頑張りました!!
2025年6月4日
トップ10にランクイン!
出川校 |
高蔵寺中2年 |

後藤さん
入塾以来、今回の第1回テストも含めてトップ10をキープし続けている後藤さんにインタビューをしました。
『今回のテストで力を入れて頑張ったこと、工夫したことはありますか?』
社会は教科書を声に出して読み、その内容を自分の言葉でまとめるようにしました。
また、赤シートを使って覚えられているかチェックをし、抜けていたものは付箋を貼ったり赤ペンで印をつけるなどしました。
英語や数学は、章末問題に取り組んだり、ワークを複数回解くなどして演習量を増やしました。
『ミスマル塾に通ってからの変化はありますか?』
学校の授業内容が理解しやすくなりました。
また、より効率的な解き方を教えてくれるので、テストを解くのが早くなりました。
『ミスマル塾のお気に入りポイントは?』
授業が面白く、分かりやすくてメリハリがあります。
また、先生に質問しやすい環境で、分からないところがあったら授業後の質問タイムで教えてくれます。
テスト対策では、単元まとめの授業や対策プリント、本番直前に行うプレテストが役立っています。
2025年6月3日
1学期中間テストを終えて
豊川本校 |
豊川中部中1年 |

谷口 司くん
ミスマル塾の予習授業では、先生が、わかりやすく楽しく教えてくれるので、授業の時間もあっという間に過ぎていきます。塾でしっかりと予習ができるので、学校の授業では自信を持って手をあげることができるようになりました!
また、普段の小テストで覚えるべきことをしっかりと定着できるので、英語や社会など暗記教科に対する自信がつきます。定期テスト前のプレテストでは、自分の弱点がはっきりとわかり、テスト直前の勉強がはっきりし、とても役に立ちました!
定期テストでは、毎回ベスト10に入れるよう、これからも頑張っていきます。
2025年6月2日
中学最初のテストで上位にランクイン!
国府駅前校 |
豊川西部中 1年 |

大竹 優羽 さん
定期テストで12位を獲得した大竹さんに、ミスマル塾について聞いてみました。
Q ミスマル塾に通っていてよかったことは?
A 学校のテストで高得点を取れるようになりました。勉強のポイントを教えてもらえるので、家で何を勉強すればよいかがわかるようになりました。
Q ミスマル塾のよいところは?
A 『テスト対策』が充実していて、テストに向けてしっかりと準備をすることができます。『自習室』があり、勉強に集中できます。『わからないところを詳しく教えてくれる』ので、理解して次に進むことができます。『国語の授業動画』は、ポイントの確認ができ、予習にも復習にも使えます。
Q ミスマル塾の授業はどんな感じ?
A 説明がわかりやすく、『楽しく学ぶ』ことができます。大切なところは強調して伝えてくれるので、『頭に残りやすい』です。
Q 大竹さんにとっての、高得点を取るための秘訣は?
A ワークやプリントを『繰り返し解く』こと、苦手なところを把握し、そこにしっかりと時間をかけること、『計画を立てて、効率よく勉強する』ことが、大切だと思います。
Q これからの目標は?
A 総合点数480点以上、5位以内を目指したいです!
中学最初のテストでしっかりと結果を出すことができましたね。
引き続き努力を続け、目標達成を目指しましょう!
2025年6月1日
春日井中部中学校第1回テスト高得点獲得!
柏井校 |
春日井中部中学校1年生 |

小嶋くん、田村くん、関口くん、青山くん、山澤さん、寺尾くん、佐藤くん
2025年度春日井中部中学校第1回テストでは、多くのミスマル塾生が高得点を獲得しました!
【1年生】
475点以上・・・7名
450点以上・・・15名
400点以上・・・26名
【2年生】
450点以上・・・8名
400点以上・・・21名
【3年生】
450点以上・・・10名
400点以上・・・23名
ミスマル塾には、競い合い、励まし合い、磨き合える素晴らしい仲間たちがたくさん集っています。日ごろからミスマル塾の授業で理解を深め、適量の確認テストや宿題で力を蓄え、テスト対策授業で一気に得点力を高めることで、多くの塾生たちが素晴らしい成果を出しています。
2025年6月1日
自己ベスト達成!
松山校 |
春日井西部中2年生 |

井口 ふうあさん
成績アップを目指し、ミスマル塾に通い始めて5か月が経ち、中1の第5回テスト、中2の第1回テストで2回連続自己ベスト達成の井口さんにインタビューをしました。
『今回のテストで頑張ったことや工夫したことは?』
社会の語句と年代をしっかり結び付けて覚えるようにしました。
国語の文法で点数をとるために、普段から品詞を意識しながら声にして覚えるように心がけました。
社会も国語もあとう少しで満点なので、満点を目指し頑張ります!
『ミスマル塾に通って変化はありますか?』
理解できない問題があっても解説がしっかりあるので、テスト前の不安が減りました。
西部中のテスト傾向に合ったテスト対策プリントやいろいろ過去問を解くことでテスト本番に向けて準備ができるようになりました。
『ミスマル塾のお気に入りのポイントと今後の目標は?』
テスト対策授業があり、成績を上げることができるところです。普段の授業では確認テストがあるので、早めに自分の弱点に気が付くことができます。
次回のテストでは目標のトップ10を目指して頑張ります!
2025年5月29日
中学に入学し、コツコツと努力をしていた成果がすぐに結果として出てきました。
第1回テストで、TOP10にランクイン!
そして、さらに上を目指す向上心も持ち合わせています。
授業中も1問にこだわる姿勢が素晴らしいですよ。
今回のテストで松原中は全学年でベスト10に7名ランクインしました。
次のテストも頑張りましょう!
2025年6月6日