カテゴリ検索
校舎選択(カッコ内はカテゴリ内の投稿数)
中学最初のテストで上位にランクイン!
国府駅前校 |
豊川西部中 1年 |
学年1位獲りました!
小坂井校 |
豊川西部中3年 |

黒坂 隼士くん
ミスマル塾に入って良かったことは、何よりも順位が上がったことです。
ミスマル塾には手厚いテスト対策があり、苦手教科を克服することができました。
そのおかげで5教科良い点数が取れ、今回の学年1位に繋がったと思います。
また、先生達は面白いキャラクターの人たちばかりで、生徒一人一人を見てくれます。
面談では勉強面のことだけでなく、自分の将来を見据えての話をしてくれたりと自分にとってはプラスになることばかりでした。
定期試験は残り数回しかありませんが、総合1位は獲りましたので、全教科1位を目指して頑張っていきたいと思います!
※本来、豊川西部中の生徒は国府駅前校に通うものなのですが、曜日の都合により小坂井校に通っています。
掲載日: 2024/07/08
学年1位獲りました!!
国府駅前校 |
御津中2年生 |

白井 桃有さん
私は兄が通っていたので、小学生の頃からミスマル塾に入っていました。
中学に入り、勉強が難しくなりましたが、今回念願の学年1位を獲りました!
ミスマル塾では、かなりの頻度で「確認テスト」があるので、家で勉強するようになりテストの点が上がったと思います。
また、宿題があることも家で勉強する要因の1つになっています。
そして定期テストの時には、早目にテスト対策をしてくれるので助かっています。
ミスマル塾の先生達は話が面白くて、丁寧にわかりやすく教えてくれるので、勉強は大変ですが、通い続けることができています。
志望校合格を目標にして、これからも頑張っていきます!
掲載日: 2024/06/07
大竹 優羽 さん
定期テストで12位を獲得した大竹さんに、ミスマル塾について聞いてみました。
Q ミスマル塾に通っていてよかったことは?
A 学校のテストで高得点を取れるようになりました。勉強のポイントを教えてもらえるので、家で何を勉強すればよいかがわかるようになりました。
Q ミスマル塾のよいところは?
A 『テスト対策』が充実していて、テストに向けてしっかりと準備をすることができます。『自習室』があり、勉強に集中できます。『わからないところを詳しく教えてくれる』ので、理解して次に進むことができます。『国語の授業動画』は、ポイントの確認ができ、予習にも復習にも使えます。
Q ミスマル塾の授業はどんな感じ?
A 説明がわかりやすく、『楽しく学ぶ』ことができます。大切なところは強調して伝えてくれるので、『頭に残りやすい』です。
Q 大竹さんにとっての、高得点を取るための秘訣は?
A ワークやプリントを『繰り返し解く』こと、苦手なところを把握し、そこにしっかりと時間をかけること、『計画を立てて、効率よく勉強する』ことが、大切だと思います。
Q これからの目標は?
A 総合点数480点以上、5位以内を目指したいです!
中学最初のテストでしっかりと結果を出すことができましたね。
引き続き努力を続け、目標達成を目指しましょう!
掲載日: 2025/06/01