VOICE

カテゴリ検索

目指せ!合格!

ミスマル塾弥生校

本郷中3年

森坂 菫さん

私は兄たちがミスマル塾に通っていたこともあって、中1の7月に塾に入りました。

中学校に上がって最初のテストで学年8位を取りましたが、もっと成績を上げたくて塾に入りました。

 ミスマル塾では、先生たちがとても面白くわかりやすい予習授業をしてくれるので、学校の授業をよく理解できるようになりました。

また、学習カウンセリングで『結果につながる勉強法』を教えてもらったおかげで学年順位は入塾した中1の2学期以降は、常に4位以内に入れるようになりました。

そして学年1位も4回取ることができました!中3になってからは今のところ全て学年1位です!

ミスマル塾で、『勉強するのが当たり前』という習慣が身に付き、家での学習も続けられています。

このまま良い順位をキープして、目標の時習館高校に合格したいと思います!

2025年7月15日

学年1桁に入りました!

ミスマル塾弥生校

本郷中3年

長坂 空くん

僕は中2の10月に他の塾から移って来ました。

中学入学当初は順調だった成績が学年52位まで下がってしまい、成績を立て直すためにミスマル塾に入りました。

そうしたら学年順位はあっという間に20番台まで上昇!

その後も、テスト週間はミスマル塾の自習室で集中して勉強したこともあり、学年8位を取りました!

念願の学年1桁順位です。

ミスマル塾では、何回も反復練習してくれることが僕にとってありがたいことです。

特に理科がよくわかるようになりました。

今後は学年5位以内を目指して頑張りたいと思います!

2025年7月15日

成績が上がる塾です!

ミスマル塾弥生校

豊橋南部中3年

椿原 亘琉くん

僕は兄がミスマル塾に通っていたこともあって、中学校に上がる直前に入塾しました。

塾の授業が予習になっているので、学校の授業がスムーズに理解できました。

このことが功を奏し、定期テストで良い点が取れたと思います。

特に理科は手応えを感じていて、今までの12回の定期テストで100点を4回、98点を4回、97点を1回、96点を1回取ることができました。

まさにミスマル塾は成績が上がる塾だと実感しています。

ただ、悔しかったのが学年順位がずっと2位か3位だったことです。

でも、ミスマル塾でもらった教材でたくさん問題を解き、様々な問題のパターンに対応できるようにしたことで、中2の学年末テストで念願だった学年1位を取ることができました!

これからは5教科合計490点以上という目標を常に掲げ、受験に臨みたいと思います。

2025年7月15日

数学100点取りました!

弥生校

豊橋南部中1年生

鈴木 梢真くん

僕は中1になるタイミングでミスマル塾に入りました。

そして最初の1学期中間試験の数学で100点を取ることができました!

僕はサッカーのクラブチームに所属していて、忙しい中でも勉強をしっかりしていきたいという思いでミスマル塾に入りました。

ミスマル塾は先生の声が大きくて聞き取りやすくて、内容もわかりやすいです。

また、覚え方が面白くてすぐ覚えることができました。

今後もこの友達と真剣に楽しく勉強出来るミスマル塾で勉強に励みたいと思います!

今回の100点に満足せず、次の期末試験では中間試験より良い順位に入れるよう頑張ります!

2025年5月27日

豊橋東高校合格!

弥生校

豊橋南部中卒

岡野 結衣さん

私はミスマル塾に通い続ける中で、5教科の成績がぐんぐん伸びました。特に、塾で学校の予習をすることで、学校の授業がすんなりと頭に入るようになり、勉強が以前よりも楽しくなりました。わからない問題があれば、先生に質問すると丁寧にわかりやすく教えてくれるので、苦手な科目でも自信がつきました。

 塾の先生はとても優しくて話しやすいので、勉強のことだけでなく、いろいろな相談もできます。入塾したての頃も、先生や先輩たちが暖かく迎えてくれたおかげで、すぐに馴染むことができました。アットホームな雰囲気の中で、楽しみつつもしっかりと勉強できるのが、この塾の魅力です。

 また、模試や直前講座では、何回も繰り返し問題を解くことで、解く感覚が身につきました。そのおかげで、本番の入試でも焦ることなく、落ち着いて問題に取り組めました。内申も中学2年生から8も上がり、自分でも驚いています。

 受験勉強は大変ですが、この塾ならきっと乗り越えられます。先生や仲間と一緒に頑張れば、成績も上がるし、自信もつきます。勉強を頑張りたい人、楽しく学びたい人に、本当におすすめの塾です!ぜひ入ってみてください!

2025年3月11日

豊橋東高校合格!

弥生校

豊橋南部中卒

大林 史弥くん

僕は国語が苦手で、文章を読むのも書くのも苦手意識がありました。でも、ミスマル塾では僕に合わせた個別の宿題を出してくれて、先生がしっかり面倒を見てくれました。定期テストでは過去問を使った演習を何度も繰り返し、解き方のパターンをしっかり身につけることができました。その結果、文章を読むことへの抵抗も少なくなりました。入試前には模擬練習を積むことで自信を持って入試に臨むことができました。本当に感謝しています。

 また、定期的に面談があり、勉強の進め方や苦手克服のアドバイスをもらうことができました。先生のアドバイスはいつも的確で、言われた通りに実践すると確実に成果が出るのが嬉しかったです。

 勉強だけでなく、楽しい思い出もたくさんあります。スポッチャに行ったイベントでは、友達と一緒に思い切り遊んでリフレッシュできました。社会のかるた大会では、ゲーム感覚で楽しく学ぶことができ、自然と知識が増えていきました。

 ミスマル塾の先生は一風変わった人が多く、どの授業も面白くて印象に残っています。入試までの道のりは決して楽ではありませんが、この塾のおかげで乗り越えることができました。これから受験を迎えるみなさんも、つらい時があるかもしれませんが、最後まであきらめずに頑張ってください!

2025年3月11日

豊橋南高校(普通科)合格!

弥生校

豊橋南部中卒

林 沙希さん

ミスマル塾での経験は、私にとって本当に貴重なものでした!

周りにはいつも頑張っている仲間がいて、その姿に刺激を受け、自分ももっと頑張ろうと思えました。宿題の量は正直多くて大変でしたが、全部やり遂げたときの達成感は格別でした。特に、冬に取り組んだ分厚いピンクのワークを終えたときは、自分の自信につながりました。授業はいつも楽しく、先生方も面白くて、褒めて伸ばしてくれるので、勉強が苦になりませんでした。勉強だけでなく、かるた大会や焼肉大会など、青春の思い出もたくさん作ることができました。この塾で過ごした日々は、一生の宝物です。本当にありがとうございました!

2025年2月28日

TOPへもどる