弥生校 併設コース: 集団小学生 集団中学生 ココゼミ 速読

所在地
豊橋市弥生町東豊和16-5(1F-2F) map
TEL
※土日祝を除くPM2:30-7:00のみ こちら で受付
アクセス
栄小・南部中から徒歩8分 / 時習館高校から徒歩13分
責任者
竹内健太郎
  • 英語:倉光秀治
    英語:倉光秀治
  • 数学:榊原孝治
    数学:榊原孝治
  • 理科:堀義明
    理科:堀義明
  • 社会:高畑和也
    社会:高畑和也
  • 英特:中山悟
    英特:中山悟
  • 数特:竹内健太郎
    数特:竹内健太郎
時間割

■2025年3月1日(土)より
時間
   小4小5小6      小4小5小6   
17:15〜18:00
18:05〜18:50
   中1中2中3      中1中2中3   
19:00〜19:45数特英特
19:45〜20:30数特英特
20:30〜21:15数特英特

2025年3月1日からの時間割です。学年は新学年表示です。


集団コースの募集要項・料金

校舎情報

  • ■■快挙連発!学年TOPの快進撃!■■
    📍本郷中3生、堂々の学年1位🥇!

    📍南部中3生、惜しくも学年2位🥈!

    💡\成績UPの証拠も!/
    📈本郷中3生:入塾前 52位→今回8位★自己べスト達成!
    📈南陽中3生:入塾前 48位→今回12位★自己ベスト達成!

    学習カウンセリング+親身な指導で“伸ばす”塾!
    👉【体験申込フォームはこちら】

    (2025年7月4日更新)
  • 弥生校の7月の予定は⇒コチラから

    (2025年7月1日更新)
  • ■1学期期末テスト速報!

    💯今回も100点満点が続出です

    英語100点(南部3年)、英語100点(本郷3年)、理科100点(南部3年)、社会100点(本郷3年)、国語100点(南部3年)

    高得点も次々判明中!

    英語98点(東部3年)、国語97点(東部3年)、英語96点(中部1年)、理科95点(南部3年)、社会95点(南部3年)、国語95点(南部3年)、英語94点(中部1年)、理科94点(南部3年)、国語93点(南部3年)、国語93点(南部3年)、国語93点(本郷3年)、数学92点(南部3年)、社会92点(本郷3年)、英語91点(中部1年)、国語91点(中部1年)など

    (2025年6月23日更新)
  • 🏆 1学期中間テスト結果!

    ミスマル塾の生徒が本郷中 3年:480点で学年1位!南部中 3年:479点で学年2位!

    地域トップレベルの快進撃!満点&高得点ラッシュ!なんと5教科合計で400点以上を獲得した生徒が14名!
    さらには、英語・数学・理科で満点を達成した生徒も続出しました。

    日々の学習の積み重ねと、わかるまで取り組む姿勢が、こうした結果につながっています。

    ✨成績が伸びる理由があります!📣 無料体験受付中! 👉【体験申込フォームはこちら】

    (2025年6月8日更新)
  • 【1学期中間テスト5教科合計・圧巻の実績】速報版
    “全教科で勝てる”実力が育つ!
    🟥480点(本郷中・3年)🟥479点(南部中・3年)🔥450点(東部中・2年)🔥445点(南部中・2年)💥443点(東部中・3年)💥438点(南陽中・3年)✨436点(本郷中・3年)✨421点(南部中・3年)🌈413点(中部中・2年)
    「得意を伸ばし、苦手をつぶす」だからこそ、合計点で勝負できる!

    (2025年5月28日更新)

教師コメント

  • 2025年6月25日

    成長の瞬間に立ち会える喜び

    中2までは「正直…ちょっと心配で」とお母さまがお話しされていたある生徒さん。
    中3に進級してからの変化がすごいんです!

    期末テスト前は、自習室にも参加してくれて質問も積極的に
    そして結果は…
    🎉理科で学年1位!!🎉
    本人から嬉しそうに報告がありました☺️

    ミスマル塾では、一人ひとりの“やる気スイッチ”を見つけるサポートを全力で行っています。
    📣面倒見の良さと、楽しい授業の両立が自慢です!

    「うちの子にも変化があるかも?」と思われた方は、ぜひ一度、体験授業にご参加ください!
    👉【体験申込フォームはこちら】

  • 2025年6月8日

    📚期末テスト目前!範囲発表スタート📚
    南部中・本郷中では、すでに期末テストの範囲が発表されています!教室では「副教科まじ多すぎ…😩」「え、中間終わったばっかじゃん💦」という声もあちこちから。ただ今回は、中間よりも範囲が短めな学校が多く、やり方次第で得点アップが狙えるチャンスです!🔥
    ミスマル塾では、学校ごとに違う国語の範囲にも完全対応できる新体制を今年度から導入し、中間テストでも成果が出ています✍️

    🟨6月に入り、夏に向けた講座のお申し込みやお問い合わせが増えてきました!
    特に中3生は問い合わせが多く、現在はまだ残席がありますが、ご希望の方はお早めのご連絡をおすすめします⚠️

    期末テスト後の体験授業を経て、7月からの入塾への流れがスムーズです🌱
    「2学期は内申を上げたい」「夏をきっかけに巻き返したい」そんな方は、ぜひ体験授業からご参加ください😊 👉【体験申込フォームはこちら】

  • 2025年5月27日

    1学期中間試験が終わりました。

    続々と結果が出ている頃です。

    勿論、人によって良かった人、思うようにいかなかった人と結果はそれぞれだと思います。

    ただ、6月の中旬にもう次の「1学期期末試験」が待ち構えているのです!

    今回の良かった点、至らなかった点を踏まえて、次の期末試験に臨みましょう!

    中学1年生にとっては初めての9教科のテスト、入試を控える中学3年生にとっては大事な「1学期内申」を決めるテストになります。

    悔いのないように挑みましょう!

  • 2025年5月27日

    【1学期中間テスト速報!】
    現在、各中学校の1学期中間テストの結果が続々と返ってきています。今回も、100点満点や90点以上の高得点を獲得した生徒が多数!日頃の努力の成果がしっかりと結果に表れていて、本当に嬉しく思います。

    特に注目すべきは、定期テストが初めてとなる中学1年生。中でも数学や理科で満点を達成した生徒もいて、堂々たるスタートダッシュを見せてくれました。素晴らしい!

    一方で、今回のテストで思うような結果が出なかった生徒もいるかと思います。そうしたケースには、各教科の担当がすでに個別対応を開始。学力面だけでなく、メンタル面でのフォローも含めて、しっかりとサポートしていきます。

    どんな小さなことでも構いません。不安や疑問があれば、いつでもご相談ください。一人ひとりの目標達成に向けて、全力で寄り添ってまいります!

  • 2025年5月14日

    5月は学校イベントが盛りだくさん!南部中のみなさん、南丸祭お疲れさまでした!本郷中3のみなさん、万博&ユニバの修学旅行、うらやましいです!でも楽しい行事のあとは、すぐに中間テスト。気持ちを切り替えて、ここからが本番です!一緒に頑張ろう!

新着VOICE
TOPへもどる